第4定休日、
ものすごく久しぶりに
雲辺寺に行ってきました。
ぽっかぽかの日・・・
粟井神社へ8:30集合
IMG_2306 posted by (C)yao
IMG_2307 posted by (C)yao
雲辺寺へは四国のみちで
雲辺寺山のへんろみち
雲辺寺から逆瀬池コース7.6km
IMG_2310 posted by (C)yao
登りはじめからけっこうな急登
IMG_2314 posted by (C)yao
整備された四国のみち・・
IMG_2315 posted by (C)yao
天気も最高ルンルン高度を稼いで行き
IMG_2321 posted by (C)yao
歩きお遍路さんにも何人も出会いました。
IMG_2325 posted by (C)yao
尾根近くなって・・
雪が現れ・・
オット大変!!
IMG_2331 posted by (C)yao
軽アイゼンは装備していましたが・
装着はせず・・
キックステップで進みました。
でもこの雪道さっき出会った歩き遍路さんたち下ってきたんだ・・・
IMG_2332 posted by (C)yao
久々の雪道がなんか嬉しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
IMG_2333 posted by (C)yao
と間もなく・・
IMG_2337 posted by (C)yao
一寸怖い羅漢さんに出迎えられて
IMG_2338 posted by (C)yao
四国八十八所では最高峰に位置する
雲辺寺に到着しました。
IMG_2341 posted by (C)yao
とても綺麗になっていてびっくり!!
今日のお昼はメンバーが買って来てくれた
ほっともっとの海苔弁当!
なんとセール価格の200円!!
IMG_2348 posted by (C)yao
と
IMG_2346 posted by (C)yao
冬定番のかす汁!!
今日はしし肉入り!!
なんとこのお弁当には
IMG_2364 posted by (C)yao
こんなクーポンまでついていました!!
喫茶ヤオ
到底このお弁当には太刀打ち出来ません(・∀・)
IMG_2358 posted by (C)yao
この塔に上がると
四国88ヶ所を切り絵でまわれ
展望は360度!!見渡せました!!
IMG_2351 posted by (C)yao
IMG_2357 posted by (C)yao
あー愉しかった!!
IMG_2362 posted by (C)yao
http://www.kirakira.ne.jp/~ran-ran/frame.htm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
綺麗な写真とコースタイムは
ぐるっと野の花さんでどうぞ!!
ものすごく久しぶりに
雲辺寺に行ってきました。
ぽっかぽかの日・・・
粟井神社へ8:30集合
![IMG_2306](http://art23.photozou.jp/pub/589/177589/photo/69257683.jpg)
![IMG_2307](http://art40.photozou.jp/pub/589/177589/photo/69257902.jpg)
雲辺寺へは四国のみちで
雲辺寺山のへんろみち
雲辺寺から逆瀬池コース7.6km
![IMG_2310](http://art33.photozou.jp/pub/589/177589/photo/69258142.jpg)
登りはじめからけっこうな急登
![IMG_2314](http://art32.photozou.jp/pub/589/177589/photo/69258350.jpg)
整備された四国のみち・・
![IMG_2315](http://art29.photozou.jp/pub/589/177589/photo/69258502.jpg)
天気も最高ルンルン高度を稼いで行き
![IMG_2321](http://art34.photozou.jp/pub/589/177589/photo/69258979.jpg)
歩きお遍路さんにも何人も出会いました。
![IMG_2325](http://art19.photozou.jp/pub/589/177589/photo/69259215.jpg)
尾根近くなって・・
雪が現れ・・
オット大変!!
![IMG_2331](http://art17.photozou.jp/pub/589/177589/photo/69259354.jpg)
軽アイゼンは装備していましたが・
装着はせず・・
キックステップで進みました。
でもこの雪道さっき出会った歩き遍路さんたち下ってきたんだ・・・
![IMG_2332](http://art31.photozou.jp/pub/589/177589/photo/69259542.jpg)
久々の雪道がなんか嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![IMG_2333](http://art34.photozou.jp/pub/589/177589/photo/69259764.jpg)
と間もなく・・
![IMG_2337](http://art46.photozou.jp/pub/589/177589/photo/69259932.jpg)
一寸怖い羅漢さんに出迎えられて
![IMG_2338](http://art20.photozou.jp/pub/589/177589/photo/69260120.jpg)
四国八十八所では最高峰に位置する
雲辺寺に到着しました。
![IMG_2341](http://art38.photozou.jp/pub/589/177589/photo/69260277.jpg)
とても綺麗になっていてびっくり!!
今日のお昼はメンバーが買って来てくれた
ほっともっとの海苔弁当!
なんとセール価格の200円!!
![IMG_2348](http://art38.photozou.jp/pub/589/177589/photo/69260442.jpg)
と
![IMG_2346](http://art30.photozou.jp/pub/589/177589/photo/69260396.jpg)
冬定番のかす汁!!
今日はしし肉入り!!
なんとこのお弁当には
![IMG_2364](http://art27.photozou.jp/pub/589/177589/photo/69260869.jpg)
こんなクーポンまでついていました!!
喫茶ヤオ
到底このお弁当には太刀打ち出来ません(・∀・)
![IMG_2358](http://art22.photozou.jp/pub/589/177589/photo/69260559.jpg)
この塔に上がると
四国88ヶ所を切り絵でまわれ
展望は360度!!見渡せました!!
![IMG_2351](http://art18.photozou.jp/pub/589/177589/photo/69690013.jpg)
![IMG_2357](http://art21.photozou.jp/pub/589/177589/photo/69690200.jpg)
あー愉しかった!!
![IMG_2362](http://art34.photozou.jp/pub/589/177589/photo/69261399.jpg)
http://www.kirakira.ne.jp/~ran-ran/frame.htm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
綺麗な写真とコースタイムは
ぐるっと野の花さんでどうぞ!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます