今年はアケボノツツジにまだ会えていませんでした。
アケボノツツジに会わないと春が終わらない!!
今年は寒いのでまだ残ってる事を期待して
5月26日第4水曜日
IMG_5090 posted by (C)yao
寒風山1756mに行ってきました。
IMG_5124 posted by (C)yao
お天気は今ひとつでガスが深かったですが・・
新緑で目が洗われました。
IMG_5097 posted by (C)yao
オオカメノキ posted by (C)yao
や
コヨウラクツツジ posted by (C)yao
や
IMG_5104 posted by (C)yao
ミツバツツジは出迎えてくれるのに
ナカナカ、アケボノツツジは出てきてくれません
今年は無理かとあきらめかけていたら・・・
下山してきた方が
「残ってますよ~シャクナゲもアルアル」との事
しゃくなげ posted by (C)yao
綺麗な見ごろのシャクナゲと
アケボノツツジ posted by (C)yao
山頂近くから
IMG_5121 posted by (C)yao
あけぼのつつじ posted by (C)yao
今年も会えました!!
この日はとても寒くて吐く息も白い程!!
ガスで視界はきかず残念!!
日曜日の嵐でだいぶん落ちたようですが・・
ギリギリセーフで
今年も一番好きな山の花に会えて嬉しかったです。
アケボノツツジに会わないと春が終わらない!!
今年は寒いのでまだ残ってる事を期待して
5月26日第4水曜日
IMG_5090 posted by (C)yao
寒風山1756mに行ってきました。
IMG_5124 posted by (C)yao
お天気は今ひとつでガスが深かったですが・・
新緑で目が洗われました。
IMG_5097 posted by (C)yao
オオカメノキ posted by (C)yao
や
コヨウラクツツジ posted by (C)yao
や
IMG_5104 posted by (C)yao
ミツバツツジは出迎えてくれるのに
ナカナカ、アケボノツツジは出てきてくれません
今年は無理かとあきらめかけていたら・・・
下山してきた方が
「残ってますよ~シャクナゲもアルアル」との事
しゃくなげ posted by (C)yao
綺麗な見ごろのシャクナゲと
アケボノツツジ posted by (C)yao
山頂近くから
IMG_5121 posted by (C)yao
あけぼのつつじ posted by (C)yao
今年も会えました!!
この日はとても寒くて吐く息も白い程!!
ガスで視界はきかず残念!!
日曜日の嵐でだいぶん落ちたようですが・・
ギリギリセーフで
今年も一番好きな山の花に会えて嬉しかったです。
白い花はオオカメノキ(別名:ムシカリ)です。
参加できずに残念~次回よろしくです。
御指摘ありがとうございました!!
来月は
第4水曜日にオオヤマレンゲの聖地へ行く計画
をサンデー毎日さんが企てております。
宜しかったらご同行下さい。