キマユホオジロ 学名・Emberiza chrysophrys 英名・Yellow-browed Bunting
2017年春の粟島探鳥行は,5月8日から10日,2泊3日の日程でした.粟島に向かうフェリーは,強風のために揺れに揺れ,久々の船酔いで船上からの海鳥観察を途中で断念するほどでした.
しかし,粟島では幸運の女神が微笑みを浮かべて僕を待っていてくれました.
粟島探鳥行2017春の第一弾は,キマユホオジロです.
キマユホオジロ 雌
撮影日時 2017.05.08 撮影場所 新潟県・粟島

キマユホオジロ 雌
撮影日時 2017.05.08 撮影場所 新潟県・粟島

キマユホオジロ 雌
撮影日時 2017.05.08 撮影場所 新潟県・粟島
2017年春の粟島探鳥行は,5月8日から10日,2泊3日の日程でした.粟島に向かうフェリーは,強風のために揺れに揺れ,久々の船酔いで船上からの海鳥観察を途中で断念するほどでした.
しかし,粟島では幸運の女神が微笑みを浮かべて僕を待っていてくれました.
粟島探鳥行2017春の第一弾は,キマユホオジロです.
キマユホオジロ 雌
撮影日時 2017.05.08 撮影場所 新潟県・粟島

キマユホオジロ 雌
撮影日時 2017.05.08 撮影場所 新潟県・粟島

キマユホオジロ 雌
撮影日時 2017.05.08 撮影場所 新潟県・粟島
