goo blog サービス終了のお知らせ 

新潟の野鳥・フィールドノート

新潟で観察した野鳥を写真で紹介します.野鳥の日常生活に光を当てられたらいいなーと思っています.

頭を掻く野鳥たち コサギ

2018-12-24 05:18:43 | 頭掻き
コサギ 学名・Egretta garzetta 英名・Little Egret

 今回の「頭を掻く野鳥たち」は,ペリカン目サギ科のコサギです.

 コサギは,「直接頭掻き」をしています.

 鳥の頭掻きには二つの方法があります.

 直接的に足で頭を掻く「直接頭掻き」と,翼越しに足を伸ばして頭を掻く「間接頭掻き」です.

 今回は,カルガモが友情出演で頭を掻いてくれました.

 頭掻きも,欠伸のように伝染するのでしょうか?

 コサギの頭掻きを撮影中,嘴を半開きにした苦しそうな仕草が観察されました.

 それも,二三度続けて.

 頭を掻くと,吐き気を催すのでしょうか?

 不思議です.

コサギ
撮影日時 2018.12.21 撮影場所 新潟県新発田市


コサギ
撮影日時 2018.12.21 撮影場所 新潟県新発田市


コサギ
撮影日時 2018.12.21 撮影場所 新潟県新発田市


コサギ
撮影日時 2018.12.21 撮影場所 新潟県新発田市


コサギ
撮影日時 2018.12.21 撮影場所 新潟県新発田市


コサギ
撮影日時 2018.12.21 撮影場所 新潟県新発田市


コサギ
撮影日時 2018.12.21 撮影場所 新潟県新発田市