新潟の野鳥・フィールドノート

新潟で観察した野鳥を写真で紹介します.野鳥の日常生活に光を当てられたらいいなーと思っています.

シギ・チの嘴 オオメダイチドリとメダイチドリ

2018-09-01 04:54:33 | シギ・チの嘴
オオメダイチドリ 学名・Charadrius leschenaultii 英名・Greater Sand Plover
メダイチドリ 学名・Charadrius mongolus 英名・Mongolian Plover

 オオメダイチドリとメダイチドリは,互いによく似ています.

 名前のとおり,オオメダイチドリがメダイチドリよりも大きいのですが,単独の場合には迷うことがあります.

 その時は,嘴をよく観察しましょう.

 オオメダイチドリの嘴は,メダイチドリの嘴よりも明らかに長いのです.

オオメダイチドリ 幼鳥
撮影日時 2016.08.07 撮影場所 新潟県新潟市
 

メダイチドリ 幼鳥
撮影日時 2013.10.07 撮影場所 新潟県新潟市


最新の画像もっと見る

コメントを投稿