アカショウビン 学名・Halcyon coromanda 英名・Ruddy Kingfisher
5月15日の早朝,新潟市の住宅街で路上に横たわるアカショウビンの死骸が見つかりました.
外見上,外傷は見当たらず,死因は不明です.
残念なことですが,繁殖地に行き着くことができなくなりました.
今年,アカショウビンの「キョロロロロー」の鳴き声が聞かれない場所があったとしたら,このような事情をご理解ください.
アカショウビン
撮影日時 2017.05.20 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0d/f0e3846e99e08a015a0609f7091a6c85.jpg)
アカショウビン
撮影日時 2017.05.20 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/00/09f1fbf2a9cdb2b22dfbbbea9d31f07b.jpg)
アカショウビン
撮影日時 2017.05.20 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/61/a2a0535fd6eb14a3360a9b01543c1e49.jpg)
アカショウビン
撮影日時 2017.05.20 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1b/fc5b0a5e76407a378e6b75765ebfbc0a.jpg)
アカショウビン
撮影日時 2017.05.20 撮影場所 新潟県新潟市
5月15日の早朝,新潟市の住宅街で路上に横たわるアカショウビンの死骸が見つかりました.
外見上,外傷は見当たらず,死因は不明です.
残念なことですが,繁殖地に行き着くことができなくなりました.
今年,アカショウビンの「キョロロロロー」の鳴き声が聞かれない場所があったとしたら,このような事情をご理解ください.
アカショウビン
撮影日時 2017.05.20 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0d/f0e3846e99e08a015a0609f7091a6c85.jpg)
アカショウビン
撮影日時 2017.05.20 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/00/09f1fbf2a9cdb2b22dfbbbea9d31f07b.jpg)
アカショウビン
撮影日時 2017.05.20 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/61/a2a0535fd6eb14a3360a9b01543c1e49.jpg)
アカショウビン
撮影日時 2017.05.20 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1b/fc5b0a5e76407a378e6b75765ebfbc0a.jpg)
アカショウビン
撮影日時 2017.05.20 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5c/93409df295478c658705036adc697a23.jpg)
読者のカワjohと申します はじめまして。
先日 日本海側の某所でアカショウビンを観察してきたばかりなので
心痛むものがあります。
「キョロロ~♪」の鳴き声を初めて聞いたときは感動しました。
旅の途上で本当に残念ですね。
アカショウビンは,当ブログ初投稿なのですが,それがこの姿とは!
野鳥たちの旅が過酷なのだ,ということを思い知らされました.
無事,繁殖地にたどり着いたアカショウビンには,穏やかに子育てできるよう願わずにはおれません.
お子さんとアカショウビンの声を聞く.いいですね~.
幸運をお祈りします.
ブログ拝見させて頂いてから庭先の小鳥たちに目がいくようになりました。
数年前娘家族と十日町の「キョロロの森」に行って来ました。
キョロロの意味をそこで知りアカショウビンも始めて知りました。
残念ですね。心が痛みます。
アカショウビンの事故は,本当に残念です.悲しいことです.
野鳥たちの生活は,常に危険を伴っています.だからこそ,歌い,さえずり,今を懸命に生きているのでしょう.
今,野鳥たちは,子育ての真っ最中です.近いうちに,その命の輝きを投稿できればと思っています.