アオゲラ 学名・Picus awokera 英名・Japanese Green Woodpecker
キツツキの仲間は,鋭い嘴で木を突っつき,長い舌を使って昆虫などを引き出して食べます.よく知られたことですが,なかなか見ることはできません.今回,アオゲラの長い舌を観察する機会がありました.嘴の先から伸びているのがその舌です.大きくトリミングし,分かりやすくクローズアップしてみました.
アオゲラ 雌.
撮影日時 2015.11.30 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/20/4da06b9fc380fe8cee87d42854bad27b.jpg)
アオゲラ 雌.
撮影日時 2015.11.30 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f7/cdda9f734b31c4f979ad3ae71494cd60.jpg)
アオゲラ 雌.
撮影日時 2015.11.30 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/56/1c9cc1c0e69cb3a66b59f632ecba1df3.jpg)
アオゲラ 雌.嘴の先から長い舌が伸びています.
撮影日時 2015.11.30 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8a/a16146e1426e5e97765d3de24321fcf9.jpg)
アオゲラ 雌.舌をクローズアップ
撮影日時 2015.11.30 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8c/549310f4ff982cdb2a493aa4fb8f54d8.jpg)
アオゲラ 雌.舌をクローズアップ
撮影日時 2015.11.30 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f1/b09e7b0c9c3c72bda4fc93260495f4de.jpg)
キツツキの仲間は,鋭い嘴で木を突っつき,長い舌を使って昆虫などを引き出して食べます.よく知られたことですが,なかなか見ることはできません.今回,アオゲラの長い舌を観察する機会がありました.嘴の先から伸びているのがその舌です.大きくトリミングし,分かりやすくクローズアップしてみました.
アオゲラ 雌.
撮影日時 2015.11.30 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/20/4da06b9fc380fe8cee87d42854bad27b.jpg)
アオゲラ 雌.
撮影日時 2015.11.30 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f7/cdda9f734b31c4f979ad3ae71494cd60.jpg)
アオゲラ 雌.
撮影日時 2015.11.30 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/56/1c9cc1c0e69cb3a66b59f632ecba1df3.jpg)
アオゲラ 雌.嘴の先から長い舌が伸びています.
撮影日時 2015.11.30 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8a/a16146e1426e5e97765d3de24321fcf9.jpg)
アオゲラ 雌.舌をクローズアップ
撮影日時 2015.11.30 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8c/549310f4ff982cdb2a493aa4fb8f54d8.jpg)
アオゲラ 雌.舌をクローズアップ
撮影日時 2015.11.30 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f1/b09e7b0c9c3c72bda4fc93260495f4de.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます