マリーナに沈む夕日
買い物帰りに浜に降りて見た
少しずつ伊豆半島にかかって来る
そう、夕日が海に沈む光景は、いくら海のそばに住んでいても地理的に
見れないものである、
関東では房総半島の先端か、伊豆半島の西海岸に行かないと見れないのかな
それでも、マリーナ越しに夕日を望むというのも
普通にはみれない景色の一つ
しかし、20年前は
こんな景色ではなかった
よく洗車していると声を掛けてくれる初老のおじいさん
「俺も丘にあがってずいぶん経つが・・・」と昔の話をしてくれたが
漁業が衰退し、高齢化で漁船が減少、そこに追い打ちをかけるかのように
台風の波害で港が破損、一気に様変わり
災害対策のために少し沖に高い防波堤が出来、
壊れた港は、マリーナ側が購入したのか、一気に整備されてきた
まあ、一時期いろんな噂もあったが
少なくとも、崩壊したままの状態ではなく
このように、姿は変わって、景色に溶け込んでいる
そうだ、20年前のフィルム写真があったな
車一台分か二台分後ろにになる景色だが
電柱に太陽を隠して、撮影した一枚
この夕景をバックに撮影したとき、ここに住むとは思っていなかったな