koyabiyori

koyaから始まる”い・い・か・げ・ん”な生活
食と車とDIY、時々クマとカメラ?
さて今日はいったい何をしよう!

チェンジ

2024-11-23 08:43:02 | DIY

ということで、

やはりシート地は旧車両の方が良いので交換しようと思いいざ分解

リアシートを取り外してみると

ボルト2点で固定されている金具の先端に位置決めの爪あり

一方で、新型は

その位置決めの爪が横にある

そう、交換するにはピンクの部分に穴を開けないと嵌らない

ということで、長孔を開けましょう

ドリル屑が下に落ちるので、取り除こうとのぞき込むと

なんか詰まってるぞ?

おやおや、断熱材が詰め込まれている

ここ、せっかくの収納スペースなのに

断熱材ではもったいないと取り除くと

始めは断熱材でしたがその奥から、発泡スチロール系の梱包材

確か”アスパックサラサラ”が出てくるでてくる

断熱効果にはならないのではないか?と目を疑ったが

全て取り除いた

全席も取り外し

これも交換してしまおうと

思った矢先に・・・

手に持っていたナットを落としてしまった

コロコロ転がった先にポトン!

いや~側溝に入ってしまった

余分な仕事を増やしてしまった

この側溝もう砂が嵌ってしまって、開けるに開けられない状態

バールで持ち上げることも出来ない

暫く別の作業しながら、考えた

☆彡ひらめいたぞ

太めの針金の先端に磁石を付けて

側溝の中を探ると・・・

取れました。

一件落着

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする