コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

一夜明けて更に悔しい、VS神戸。

2021-09-25 21:33:59 | 清水エスパルス
昨日のヴィッセル戦ですが、今朝起きても悔しさが引きません。
メタメタにやられっぱなしだった訳でもなく場面は作っていたので何かもどかしい気持ちを引きずっています。

フライデーナイトゲームですのでアイスタ入りから試合開始まで間がなかったのでバタバタ絵しまいました。





気持ちのいい風がアイスタを包んでいました。

この秋に初めて半袖のユニの下に長袖のシャツを着込んで観戦していました。
暑さはもう無くなっていい季節になって来ました。


本日の入場者数は7,314人、フライデーナイトゲームのプレゼント効果でしょうか。


連勝期待していました。

しかしヴィッセルのメンバーこの夏獲得した大迫・武藤の2トップその他にも豪華なメンバーが名を連ねています。
元エスパルスのドグはベンチ外、いらないなら返して。
エスパルスは前節体調不良だったコロリが戻って来ました。藤本はヴィッセルからのレンタルの為出場できません。
怪我で長期離脱していた鈴木義宜がベンチメンバーに戻って来ました。


西澤のキックオフで始まりました。


本日のスタメン。

試合は速い時間に動きます。
9分、ヴィッセル抜け出した大迫の低いクロスに武藤がヘッドで合わせ、ヴァウドに触れて角度が変わってゴールに入ってしまいました。
残念な点の取られ方でしたが、ボールホルダーへの距離が離れすぎか、いつもながら思うのはディフェンスの数は足りているんですが、マークが着ききれない。

この後ヴィッセルの速いパス回しにボールの保持ができないエスパルス、攻めに転じられない。
しかし考えてみますとヴィッセルも得点の後はシュートがないような気がします。

34分、西澤のクロスにサンタナがヘッドで合わせますが、惜しくも相手GKのファインセーブに阻まれ得点できません。
エスパルスも前半終盤チャンスを作りますが最後決めきれない。
このまま前半終了0-1で折り返します。
前半のスタッツを見ますとエスパルスのシュートは3に対してヴィッセルのシュートはゴールした武藤の1本のみ。

後半も同じメンバーで始まります。

ヴィッセルのキックオフから後半のスタート。

51分、西澤のシュート、良く抑えたシュートでしたがポストの外側を僅かに抜けて行ってしまいました。
バックスタンド側から見ると入った様に見えて一瞬立ち上がってしまいました。

後半はかなりエスパルスがボールを持つ時間が多くなって来ました。
しかしヴィッセルもゴール前で防いできます。
エスパルスも長居スルーパスを見せますが通りません。通ればチャンスなんですが。

71分、唯人→カルリーニョスの交代。

カルリーニョス入ります。

81分、コロリ→ディサロ、ホナウド→涼の交代。

ディサロと涼が入ります。

84分、西澤→滝の交代。

滝が入ります。

しかしこのすぐ後、87分ヴィッセル大崎のシュートが松岡の足に当たってリフレクションしたボールがGK権田の手をすり抜けてゴールに入ってしまいました。

この時間決定的な失点で万事休す。
アディショナルタイムの4分もヴィッセルに凌がれて0-2の完封負けを喫してしまいました。

悔しい敗戦です、得点できなかったのが特に悔しい。

シュート数は上回っていただけに何とかゴールして欲しかった。
残留争いから抜け出すには連勝が欲しい。
次節はアウエイでアビスパ、勝てない相手ではないと思います。
勝って帰って来てほしい。

次は勝利してくれ。
  

残念というしかない、VS神戸(速報)

2021-09-24 23:33:45 | 清水エスパルス
今日は仕事が清水で終わりましたのでフライデーナイトJリーグをアイスタ参戦しました。
試合開始ギリギリで入場しましたので余裕がありませんでした。

前節怪我で退場したサンタナは心配されましたが今日先発少し安心しました。
藤本はヴィッセルからのレンタルですので契約上今日は出場できませんでした。

ヴィッセルは大迫・武藤等新加入の選手を使ってきます。
その武藤に先制点を決められてしまいます。
前半はヴィッセルの速いパス回しに翻弄されている感がありました。
しかし前半も終盤になってサンタナの惜しいシュートも飛び出し期待感が生まれます。

後半に入るとエスパルスがボールを支配する時間が増えますが、最後の詰めが決められない。
サンタナがマークを受ける中でコロリや唯人がもう少し動いてあげて欲しかった。

結局得点が挙げられないまま終了間際ヴィッセルのシュートがリフレクションで入ってしまい万事休す。
0-2で敗れてしまいました。

残念だったけど期待感はありました。しかしこの場面ですので惜しいでは済まないと思います。
画像を添えて明日もう一度検証したいと思います。

三岳山と立須(浜松市北区)に登りました。

2021-09-23 21:05:16 | 自然
浜松市北区の旧引佐町に三岳山という眺望の良いスポットと立須峰という石灰岩でできた岩の上から見るこちらも眺望の良いスポットがあるという情報をキャッチしました。
三岳山は三岳城という井伊家縁の城で数年前の大河ドラマで「井伊直虎」の時にオープニングで出たと言うことなのですが覚えていませんでした。ダメですね。

コヤチンの家から車で登山口の「三岳神社」まで走ります。
国道257号線を「井伊谷」交差点で右折すると山に向かいます。途中から道幅が狭くなるので注意して走って行きました。
家から40分程で到着。
大きめの駐車場がありましたが、コヤチンが一番乗りだったようです。

三岳神社。ここから登ります。


登り初めて直ぐのところに三岳城の説明がありました。

しかしこの登山道甘く見ていましたがなかなか斜度がきつく、道も木の枝で段差になっていて登りにくくなっています。
更には昨日降った雨で地面が湿っていて滑りやすくなっています。
結構苦労した登山になりました。
20分少々登ったでしょうか、視界が開けてようやく到着しました。

三岳城跡の碑があります。

この三岳城は南北朝時代に井伊道政によって築かれた城で「井伊城」とも呼ばれ、井伊谷に勢力を誇った井伊氏の城でした。1514年(永正11年)に引馬城主・大河内貞綱が尾張の斯波義達と結んで反今川の兵を挙げた際、井伊直盛はこれに呼応して籠城しましたが、今川氏の武将・朝比奈泰以(泰煕)の猛攻を受けて落城し、今川氏に降りました。

それと同時にこの場所は眺望の良さが格別です。しかし今日は気温が上がりすぎたのか霞んで遠望が利きません。
浜松市街地も霞んでいました。



浜名湖方面。


浜松市街地、アクトが存在感を示しています。


新東名「浜松サービスエリア」も見えました。


パノラマではこうなります。

さて下山します。
しかし滑りやすいので注意が必要だったのですが、尻餅をついてしまいました。
途中子供連れの親子のグループとすれ違いましたが元気に登っていきました。若いって凄いですね。

ようやく出発点の「三岳神社」到着しましたが、車はそのまま置いて立須に向かいました。。車で行ってもいいのですが立須は停める場所が少ないので歩いて行く事にしました。
一旦車で神社に入って来た場所に出て、登りの方向に歩いて行きます。
20分ほど歩いたでしょうか大きな風力発電のプロペラの下に着きます。ここが立須の入口です。
3台ほど停めるスペースがありましたが2台駐車中でした。

風力発電のプロペラの大きいですね。


入口は狭いですが、この案内がありましたので直ぐ分かりました。

この先にある「滝沢展望台」は以前行きました。その時は都田方面から車で極細の道を登りましたがこちらからも行けるんですね。
さてこの入口から入って狭い歩行路を通っていきますと、先程の三岳山のように木の根が張り出して登りにくい道に出ます。
再び気をつけて登っていきますと10分ほどで周りに石灰岩が出没します。

石灰岩が現れる。

その先に目指す立須峰が鎮座していました。

石灰岩でできた要塞のような立須峰。

さてこの岩山を登るのですが、持ってきた軍手をはめて挑みました。
怖々登ってようやく到着。丁度先着の方々下りてくるところでした。

こんな感じで絶景なのですが、少し怖いです。


浜名湖方面、先程の三岳山より少し遠望が出来ます。


浜松市街地方面、やはり霞んでします。

今日は富士山が望めないので残念でした。冬にチャレンジした方がいいのかもしれません。

下りは登りより恐怖感が強かったです。行けそうな道を選んで気をつけて下りていきました。

もう一度三岳神社まで戻って停めてあった車で帰宅の途につきました。
8時45分頃家を出て12時前に帰宅、午前中のいい運動でした。

富士山の初冠雪が異例の取り消し。

2021-09-22 22:42:50 | 自然
富士山の初冠雪が取り消されることになりました。
「ちゃんと積もっていたのに何故?」と思ってしまいましたが、初冠雪を巡る取り決めがあったんですね。

富士山の初冠雪とは、山頂付近の1日の平均気温が1年で最も高くなったという日の後に、雪が積もった場合に発表されるそうです。知りませんでした。
今年の富士山の1日の最高気温は8月4日9.2℃でした。
          ↓
9月7日寒気が流れ込み天気が崩れて積雪
          ↓
       初冠雪の発表
ところが
  9月20日に10.3℃が記録→条件に合わなくなって初冠雪の見直しとなりました。

明日もかなり暑くなるようです。初冠雪は何時になるのでしょう。

初冠雪についてこんな条件があったとは今まで知りませんでした。毎年初冠雪のニュースを見て秋の訪れを感じるのですが秋は何時になるのでしょうか。
でも20日も確かに気温は上がっていたようですが感じる空気感はかなり過ごしやすくなっていますのでもうそろそろなのでしょうか。

どうなる緊急事態宣言。

2021-09-21 22:37:43 | 日記
今日の静岡県内の新型コロナウイルス新規感染者数は19人で20人を割るのは64日ぶりと言う事です。
このところ日に日に減少の傾向が見られ出口が見えてきたような気がしないでもありませんが、まだまだ予断を許さないリバウンドに対する心配です。
かつていくつかの波も下がっては増えるを繰り返して来ました。
特に昨日までの三連休で人流がかなりあったようなのでその反応が心配されるところです。

国も30日の緊急事態宣言解除を目指しているようです。
しかし解除されて一気に解き放たれたように外に出て行くのは以前からの失敗の繰り返しかもしれません。
コヤチンも気分的には解放されたいのですが、すこし様子見をした方がいいのかもしれません。
更にワクチンを打ったから無敵になったというわけでもありませんので、今まで通り感染対策を続けていかなくてはいけないと思います。

ただ経済活動は徐々に回復させなくてはいけないと思います。
コヤチンも景気が回復しないとお仕事に影響します。
今まで耐えてきた分を少しずつ取り返してほしいと思います。

しかし気になるのは毎日報告される死者数です。デルタ株の強力な威力の影響もあるのかもしれませんが、かなりの方々がコロナの犠牲になっています。
ワクチンも大事ですが、治療薬の開発を急いでほしいです。