コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

昇格決るか、明後日水戸戦

2024-10-04 22:18:18 | 清水エスパルス
明後日アウエイで行われますホーリーホック戦ですが、昇格決定のチャンスがあります。
条件はエスパルスが勝利すること、Vファーレンが引分けか負けという状況でJ1への復帰が決ります。

前節の頂上対決は引分けでモヤモヤした気分で国立競技場を後にしてきましたが、勝ち続けるという十字架を背負っている状況には変わりはありません。
昇格するというのは絶対的な目標なのですが、優勝で昇格すると言うのがエスパルスに与えられた目標でもあります。
横浜FCの執拗な粘りでぶっちぎりなリーグ戦の展開にはなりませんでしたが、逆に緊張感の中で戦えて集中力があって良かったのかもしれません。

さて昨年のアウエイホーリーホック戦と言いますと、引分けに終わって自動昇格を逃した苦い思い出が蘇ってきます。
最終戦勝てば昇格でしたが、何故か動きがぎこちない。やはり勝つというプレッシャーがかかっていたのかもしれません。
引分けで自動昇格を逃してしまい、プレーオフに回らなくてはいけなくなったのをアイスタのパブリックビューイングで見ていました。
悔しくて仕方有りませんでした。
去年足下をすくわれた経験、今年は活かして欲しい。
当然去年よりパワーアップしていると思っています。

できれば明後日はエスパルスが勝利して、Vファーレンさんには頑張って勝ってもらって、次節のホームで昇格決定というシナリオを希望しています。
でも早く決めてしまうのに越したことは無いですね。

雨そして近くで突風

2024-10-03 22:37:49 | 自然
昨日のお天気から一転今日は午前中から雨が強く降っていました。
従いまして気温は上がらず昨日の夏の名残のような気温から一気に秋になりました。

上着が無いと寒かったですね。
車を運転しているとかなり強い雨が降って前が見にくい状況の時もありました。心地よい秋晴れの日はいつ来るのでしょうか。
週間天気を見ますと暫く傘マークが並んでいます。
どうも雨降りはフットワークが悪くなります。

そして今日夕方浜松市では突風が吹いて、家屋やビニールハウスで被害が出た模様です。
被害地域はコヤチンの家からさほど離れていない地域です。自分の家付近は大丈夫だったようですが、ちょっとズレただけで突風の被害が出てしまうようです。
竜巻注意情報も出ていました。用心したいと思います。

週末は出かける予定はあまりないのですが、土曜日は予約しておきましたiphoneが入荷したという連絡がありましたのでワクワクしながら受け取りに行きたいと思います。
日曜日も出かける予定はありませんが、午後DAZNでホーリーホックVSエスパルスの中継を見なければなりません。他会場の結果次第ですがJ1昇格が決る可能性がありますので、こちらもワクワクしながら見ていたいと思います。
どちらの用もお天気には影響しませんが、荒天になって停電にならない事を願いたいと思います。

いつまで続くのか夏の名残

2024-10-02 23:50:11 | 日記
今日も30℃越えの気温でした。
仕事が早く終わりましたので久しぶりに走ろうかと思いましたが、まだ腰に不安を抱えていますのでウォーキングにしました。
先日東京でかなり長い時間歩いていられましたので、無理しなきゃ大丈夫かと思います。

歩き始めましたが昼間の暑さが残っています。さすがにムッとするような暑さじゃ無いのですが、もう10月だというのにまだTシャツと短パンで行動できるのが不思議ですね。
少し早歩きでしたが、姿勢を気にしながら歩いていました。
規定の4kmを歩いて家に帰りましたが、まだしっかり汗をかいていました。

この夏の名残いつまで続くのでしょうか、浜松の予報を見ますと月曜日くらいまで30℃位の最高気温の予報です。
早く本当の秋の気配を感じたいのですがね。
服装も悩んでしまいます。昨日埼玉に行きましたが上着を持って長袖のYシャツを着ていきましたが、通勤客を見ますとまだ半袖の方がかなり多かったです。

夏って嫌いな季節じゃ無いのですが、もう涼しくなって欲しいですよね。

東海道新幹線60周年

2024-10-01 22:20:08 | 日記
今日は出張で埼玉に行っていました。
朝一番の浜松発の新幹線で東京に向かいましたが、今日で東海道新幹線60周年でしたね。
60年前のことはよく覚えていませんが、皆が待ち望んだ鉄道だったですね。
確か開通前は「夢の超特急」って呼ばれていたと思います。
凄いですね特急の上に「超」がつくんですから。

コヤチンが初めて新幹線に乗ったのは開通から約2年ほど経った頃だったと思います。車窓を見てその速さに釘付けになっていたのを思い出します。
そう言えば自分の長男も初めて新幹線に乗った時、名古屋から下り方面に乗車しましたが岐阜付近まで窓に顔を押し当てて車窓を見ていたのを思い出します。
血は争えないですね。

そんな新幹線今では九州や北海道まで伸びて日本の大動脈として君臨しています。
車両も0系から始まって何代も変りましたが、今でも子供達の憧れであるのは変らないでしょうね。

そんな事を朝新幹線の座席に身を沈めながら思い出していました。

東海道新幹線60周年おめでとうございます。

60周年を祝ってか富士山も顔を出してくれました。


浜松駅にもポスターが掲げられていました。