今日は仕事で静岡に行っていました。
静岡駅界隈はオリテン決戦のディスプレーが目立っています。
そして静岡駅地下街のシズチカと呼ばれているフリースペースにも明後日の30周年マッチがディスプレーされていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c7/974bc30c6de82977c2cc3cc2eb4bf6b5.jpg)
シズチカにディスプレーされていました。眞田さんのユニに感動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1f/0f89b4e955b7f06740c3e9f7c3806051.jpg)
J開幕の頃の選手のサインでしょうか、懐かしい名前がいっぱいです。この頃のような強さが復活してほしい。
静岡駅コンコースからアスティーへの入り口にも30周年マッチが飾られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ac/a7c37f5bf9384018c5298382bf9d02b6.jpg)
60,000人チャレンジ進捗率95%、あと3,000人位明後日までに間に合うのか。
コヤチンも明後日に向けて胸が高鳴っています。
改築前の国立でのコヤチンの観戦戦績は0勝4敗となっていますが、今度は新国立競技場新たな時代の始まりを告げる勝利を確信しています。
頑張れ!! エスパルス!!!
静岡駅界隈はオリテン決戦のディスプレーが目立っています。
そして静岡駅地下街のシズチカと呼ばれているフリースペースにも明後日の30周年マッチがディスプレーされていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c7/974bc30c6de82977c2cc3cc2eb4bf6b5.jpg)
シズチカにディスプレーされていました。眞田さんのユニに感動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1f/0f89b4e955b7f06740c3e9f7c3806051.jpg)
J開幕の頃の選手のサインでしょうか、懐かしい名前がいっぱいです。この頃のような強さが復活してほしい。
静岡駅コンコースからアスティーへの入り口にも30周年マッチが飾られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ac/a7c37f5bf9384018c5298382bf9d02b6.jpg)
60,000人チャレンジ進捗率95%、あと3,000人位明後日までに間に合うのか。
コヤチンも明後日に向けて胸が高鳴っています。
改築前の国立でのコヤチンの観戦戦績は0勝4敗となっていますが、今度は新国立競技場新たな時代の始まりを告げる勝利を確信しています。
頑張れ!! エスパルス!!!