今日のスタメンを見ますと、ルヴァンカップ仕様のターンオーバーメンバーから要所要所にレギュラーメンバーを入れ、ベンチにもレギュラーメンバーを待機させる少し本気モードとでも言いましょうかこの一戦を勝って締めたい気持ちが現れています。
ルヴァンカップは中継が見られませんのでYou Tubeでの得点シーンをとテキスト実況を参考にさせて頂きました。
GK 高木和
DF 鎌田・タイスケ・カヌ・后
MF 六平・野津田・エダ・デューク・翔太
FW 航也
リザーブ 六反・ビョン・飯田・白崎・悠・チアゴ・テセ
こんなメンバーです。
最初の内はジャブの打ち合いのようでしたが
38分、FC東京の小川のFKがそのまま入ってしまって先制をされてしまいました。
ところが前半終了間際の45分+1分 PAでボールを回して最後はエダのパスを受けた航也が抜け出してニアを狙ったシュートが決まってゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
前半に同点に追いつきました。
後半に入って50分、野津田→テセの交代。遂に出てまいりました。
どうも後半攻めていたのはエスパルスのようです。この時間帯に点が欲しい。
71分、翔太→白崎の交代。
ところがその直後、ルーズボールを巡ってテセとカヌが衝突。テセが倒れたままで担架で運び出されたようです。
74分、テセ→チアゴの交代。
77分、PA近くでFKのチャンス、キッカーはチアゴ。チアゴの正確なキックがGKの前にそこに競ったのがタイスケ、GKと衝突しながらボールを捕らえヘッドでゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
エスパルス逆転!!今まで控えに甘んじていたタイスケのゴールでひっくり返しました。
その後も攻め立てるエスパルス、FC東京は元エスパルスのウタカを出しますがエスパルスがその後を締めて2-1、J1で久しぶりそして今季初のホームでの勝利でした。
この試合を現地で見られなかったのが悔しいですね。
それにしてもテセの具合気になります。今週のリーグ戦に間に合うでしょうか。
テセが出られないとなると厳しいですが、去年の元紀のケガで離脱の時には翔太が伸びたようにレギュラーを脅かす選手が出て来る事を願いたいです。
さあ、日曜日も勝ってホーム連勝だ!!!!!
他チームの事ですがアントラーズの石井監督が解任されたというニュースが入って来ました。
現在7位、アントラーズにとってはこの順位は屈辱なのでしょうね。結果が出せなければ切られるというプロの世界ですが、エスパルスだったらかなりの監督が入れ替わっている事でしょうね。
今日、平日にも関わらずにアイスタに駆けつけたサポの皆さんお疲れ様でした。
久々の勝ちロコと王者の旗気持ち良かったでしょうね。