年が新しくなってもう1ヶ月が経ってしまいました。
すごいスピードで日にちが経ってしまったような気がします。
漫然とすぎていったしまったような気がしますが、まあこれも人生の一部だと思います。
今月は午前中に胃痛になる日があって体調を心配するのですが、医者にも行かないで済ましてしまう自分がいます。
もう若くないのに自然治癒力だけに頼るのは反省したいと思います。
再発するようでしたら医者に行ったほうがいいですね。
どうも疲れやすい日が続きます。
浜松にいる時は仕事が終わったらナイトランに行けるのですが、沼津にいると夕飯の支度もしなきゃいけませんのでなかなか走る事が出ません。休みに日に暇を見つけて走りたいです。
今年の12分の1が終わったのですが、今の仕事も3月で引退が迫っています。
43年勤め上げたのですが、思い出すのは若かった頃の事です。
無知の大胆とでも言うのでしょうか、全てにポジティブな姿勢があったかもしれません。
今は、業界の事や会社の事を知りすぎてオフサイドにならないように仕事しているようです。若かった頃のように前を向いて仕事する姿勢が無くなってしまったのが寂しいですね。
来月は66歳になります。
家族みんなで無事に過ごす事が一番の幸せであると感じます。
すごいスピードで日にちが経ってしまったような気がします。
漫然とすぎていったしまったような気がしますが、まあこれも人生の一部だと思います。
今月は午前中に胃痛になる日があって体調を心配するのですが、医者にも行かないで済ましてしまう自分がいます。
もう若くないのに自然治癒力だけに頼るのは反省したいと思います。
再発するようでしたら医者に行ったほうがいいですね。
どうも疲れやすい日が続きます。
浜松にいる時は仕事が終わったらナイトランに行けるのですが、沼津にいると夕飯の支度もしなきゃいけませんのでなかなか走る事が出ません。休みに日に暇を見つけて走りたいです。
今年の12分の1が終わったのですが、今の仕事も3月で引退が迫っています。
43年勤め上げたのですが、思い出すのは若かった頃の事です。
無知の大胆とでも言うのでしょうか、全てにポジティブな姿勢があったかもしれません。
今は、業界の事や会社の事を知りすぎてオフサイドにならないように仕事しているようです。若かった頃のように前を向いて仕事する姿勢が無くなってしまったのが寂しいですね。
来月は66歳になります。
家族みんなで無事に過ごす事が一番の幸せであると感じます。