古里の暮らしの中で

私の住んでいる地域の文化を紹介する

歳末 あらしま市

2015-12-17 22:52:48 | 地域の行事
今年も荒島地区活性化推進協議会と交流センター主催の歳末あらしま市が開かれます。
パソコンクラブも、つつじ祭り・健康ウオーク・歳末 に開かれるあらしま市で
ポスター作りのお手伝いです。

一応ポスターとして作って、その中からチラシに合いそうなものは白黒印刷で
全戸に配布されます。

例年チラシに採用されるのは1枚だけでしたが、今回は下の2枚が印刷・配布されました。
下に載せた横書きのポスターも、ポスターとしてはカラーのA3で張り出されますが
チラシとしては、下のように白黒のA4で印刷されます。




以前は教室でポスター作りの時間をとっていましたが、現在は活性化の事務局から
内容についてパソコンクラブの担当者にメールがあり、
それを担当者がパソコンクラブの会員に一斉メールし、
会員が自宅で作成したのを担当者にメールするという、パソコンクラブならではの
体制が出来ていて、パソコンの活用が出来ていると感じています。

私も一応、目を通させてはもらいますが、主に日付、時間、場所、等のチェックと
文字やイラストがもっと大きくできる場合に小さかったりすると、その点を指摘するくらいです。

ポスターも皆さんの個性とセンスがあり、センスのない私は感心するばかりです。

今日は、初雪が降りました。
歳末あらしま市に多くの人出がありますように。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿