http://www.motogp.com/ja/motogp/index.htm
やりましたね、Red Bull KTM。青山も優勝インタビューで「たくさん集まってくれたファンのおかげ」と言うほど KTMの旗を振って応援していた人がい~っぱい。125ccでもミカ・カリオ優勝、ジュリアン・シモン3位。言う事なし。青山選手は オーストリアのKTM本社で話した時もそうだけど いつも折り目正しい好青年。英語もいけます。笑顔を絶やさず 周囲に感謝を忘れず う~ん、スキがない!。ミカ・カリオも本社の組立工場内をなにげに歩っていたが 驚くほど小柄で一瞬(というか、ぜんぜん)気が付かなかった。ちっこいんですよね、彼も。バイクに乗ると まさに葛飾署の本田速人並。。(そういえばホンダは…)
やりましたね、Red Bull KTM。青山も優勝インタビューで「たくさん集まってくれたファンのおかげ」と言うほど KTMの旗を振って応援していた人がい~っぱい。125ccでもミカ・カリオ優勝、ジュリアン・シモン3位。言う事なし。青山選手は オーストリアのKTM本社で話した時もそうだけど いつも折り目正しい好青年。英語もいけます。笑顔を絶やさず 周囲に感謝を忘れず う~ん、スキがない!。ミカ・カリオも本社の組立工場内をなにげに歩っていたが 驚くほど小柄で一瞬(というか、ぜんぜん)気が付かなかった。ちっこいんですよね、彼も。バイクに乗ると まさに葛飾署の本田速人並。。(そういえばホンダは…)
御大将(しつこいようですが御歳75歳)、本日は200EXCに「ノロジーのホットワイヤー」を装着。さっそく試乗し「イヤ!!違うね!!」とご満悦。軽やかに左ステップに片足で立ちながら200を走らせ 飛び乗りして去っていきました。
このホットワイヤーは 知る人ぞ知る、点火チューニング。
当方 仕事がら感電には相当慣れておりますが このホットワイヤーの火花に感電してみるという人体実験で その衝撃に耐えられずシリモチつきそうになりました。心臓の強そうな気のいいお客さんに 「ちょっと指出してみろ」とたまに実験しています。オカダプロジェクツのプラズマブースターとあわせて装着すると最強です。当店取扱店。以下参照
http://www.sun-auto.co.jp/
http://www.okadaprojects.com/
このホットワイヤーは 知る人ぞ知る、点火チューニング。
当方 仕事がら感電には相当慣れておりますが このホットワイヤーの火花に感電してみるという人体実験で その衝撃に耐えられずシリモチつきそうになりました。心臓の強そうな気のいいお客さんに 「ちょっと指出してみろ」とたまに実験しています。オカダプロジェクツのプラズマブースターとあわせて装着すると最強です。当店取扱店。以下参照
http://www.sun-auto.co.jp/
http://www.okadaprojects.com/
はじめて来店されたお客様の車両の フロントフォークオイル。さすがにこんな色は、当方もはじめて見ましたが、フロントフォークオイル、ぜひ早めに換えましょう。異臭も漂ってます。サス本来の役割をはたさないばかりか オイルが酸化すると サス内のスプリングをはじめとするしゅう動部に サビを発生させてしまいますよ~。
年内に2台目とは、上達が早くて、うらやましい!「協力してくれるお父さんに感謝しようね。」と言ったら「父ちゃん、父ちゃんがセローでうまくなったら俺がKTM買ってやる!!」と泣けてくるようなセリフ。目、耳、鼻、指の先からつま先まで、全身を使ってバイクと対話しながら たくましくなってきましたね。この50sXをはじめKTMのミニ、ミニだからって造りに手抜きは一切なし。床の間に壷を飾って愛でる人がいるように この50を飾ってお酒が飲める位ほれぼれします。国産ははっきり言っておもちゃ。やはりお子さんの体にかかる負担を軽減し守ってあげるには このサスペンション、フレームでなければだめです。この造りでこの値段、安い!!!