○○と煙は高いところへ登る・・・ということわざ?どおり、見知らぬ土地では 展望台に駆けつけるのが一番。ということで、美術館入場チケットで、隣の 東京シティービューへ移動しました。地上250mという、とんでもない高さで、東京タワーも眼下に見える気がします。
街に ちょうど夕日が当たりはじめる時間帯で、東側がとてもよく見えました。まず ヒルズ族?が暮らす 200万円/月のマンション群。
上から見ると タケノコのように伸びています。もちろん ベランダに洗濯物や布団など干してありません。
次に注目は なんだかヘンテコな U字型の黄色いモノ。ガンダムの基地か?と想像していたら、隣のカップルが「営業しなくなった”ドンキ”の絶叫マシンでは?」と話していました。取り壊すのもお金がかかるので、そのままになってるんですね
。(正確には営業開始を延期しているのだそうです)
マシンが動かなくても すでに話題になったので、役割は果たしているのかも。
さて最後は、ミッドタウン側で発見。GWに遊びに行った 新美術館と 政策大学院の裏手には、広大なヘリポートがあるのでした。元々 旧防衛庁の敷地だったので、危機管理用のスペースとして確保されていたのが、今でも活用されているのですね。
・・・ということで 夜までいたら さぞかし夜景が綺麗だろうと思いつつ、若葉マーク
としては充分堪能した ヒルズをあとにしました。