庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

愛鳥週間(バードウィーク)。

2014-05-12 16:02:59 | 日記・エッセイ・コラム

5月10日~16日は愛鳥週間(バードウィーク)で、庭先の森では野鳥
達が求愛のさえずりと、ひな鳥の子育てに忙しくなる頃である。

思えば19年前この家に越してきた頃は、今よりもっと野鳥の種類や
数も多かった気がする、毎年冬になると庭先に野鳥のための給餌台
を出して、毎日次々訪れる野鳥を観察するのが冬場の楽しみだった。

スズメ、シジュウカラ、メジロ、ヒヨドリ、ムクドリ、キジバト等の常連達
のほか、時々ウグイスやヤマガラ等の珍しい野鳥が訪れると、嬉しく
て興奮したものだった。

最近は事情があって給餌台を出すのを止めたので、観察できる野鳥の
数や種類も少なくなってしまい寂しい気がする、以前は自宅周辺でも30
種類くらいの野鳥を観察できたが、今は10数種類に半減してしまった。

減った要因は、自宅周辺の緑が宅地やマンション開発等で減った事だと
思うが、いつまでも野鳥たちと共存して行けるよう、森の緑と自然環境を
守って行きたいものだと思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする