庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

シュンギクの花。

2014-05-27 11:13:48 | 日記・エッセイ・コラム

昨年の秋に種を蒔いたシュンギクだが、食べるのが目的ではなく5月頃に
なると黄色と白の綺麗な花が咲くので、花を楽しむために育てている。

育てていると言っても、庭先に適当に種をばら蒔くだけで、手入れもなにも
しないので生育は良くないが、別に収穫して食べるのが目的ではないので
一向にかまわないし、春に茎が伸びて綺麗な花が次々に咲いて楽しめる。

5月一杯楽しんだシュンギクの花もそろそろ終わり、昨夜の雨で茎がだい
ぶ倒れてしまった、シュンギクの隣では次の主役、あじさいのつぼみが
日々大きくなり色付く時を待っている、梅雨の季節ももう近い・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする