庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

サヤエンドウの収穫。

2014-05-15 22:22:31 | 日記・エッセイ・コラム

我が家の狭い庭先でも、毎年ささやかだが野菜を何種類か育てている。

今はちょうど昨年の秋に種を蒔いて育てた、サヤエンドウが実をつけて
収穫の時を迎えている、今年の冬の2度の大雪にも耐えて春になって
からぐんぐん伸び、綺麗な花が咲いて多くの実を付けてくれた。

野菜は育てる楽しみの他、花が咲いて実のなる楽しみや収穫して、新鮮
な味を味わう楽しみもある、自分の手で育てた無農薬の野菜の味はまた
格別なものがある。

夏野菜として定番のトマト、キュウリ、ナス、ピーマンなども少しづつだが
苗を植え付けているので、これから夏まで長い間楽しめる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする