庭先で冬の寒空の下、一輪の薔薇の花がひっそりと咲いた。
本来はもっと輝く陽光の中で咲くべき花だが・・
冬の寒風に耐えて凛として咲く姿は気品があって美しい。。
冬に咲く薔薇は冬の季語で「冬薔薇(ふゆそうび)」と言いう。
一輪の冬薔薇(ふゆそうび)といえば・・
むかし谷村新司が「群青」(ぐんじょう)の中で“心の冬薔薇”
と歌っていた事を想い出します。。
谷村新司 作詞作曲 歌 「群青」 より一部抜粋
♪ 野辺に咲きたる一輪の
花に似て 儚きは人の命か
せめて海に散れ 想いが届かば
せめて海に散れ 心の冬薔薇...