台風10号が去った後も天候は不安定で、晴れていたかと思うと一転俄かに
空がかき曇って激しい雷雨になったりして安心できません。
今日9月10日は立春から数えて二百二十日です。
二百二十日は雑節の一つで二百十日とともに、この時期は台風の襲来などが多く、
天候が悪くなり農家の三大厄日とされています。
農家にとっては収穫前の大切な時期であることや、たまたまそれらの日に被害が
出ることが多かったため、三大厄日とされて恐れられていたそうです。
この日が近づくと風祭りといって、風よけの願掛けをする風習があり、それが現代
にも受け継がれ、中部・北陸地方では今でもこの時期に合わせて、豊作を祈る祭り
が行われているそうです。
ちょうど一年前の昨日9月9日、当地方も台風15号の襲来で猛烈な風によって森の
大木が根元からなぎ倒されるなどの被害をうけ、改めて自然の脅威を感じた。
9月の庭に咲く花をアップします。
アサガオ。
ルドベキア・タカオ。
ハイビスカス。
百日紅。
コロナ禍や台風などの厄災はもう終わりにして・・
早く秋らしい爽やかな日々を迎えたいものですね!