日向ぼっこ残日録

移り気そのままの「残日録」

高校球児の夏

2011年07月13日 19時34分18秒 | 気まま日記
 雲はわき ひかりあふれて
・・・・・まなじりは 歓呼にこたえ・・・・ああ 栄冠は 君に輝く (詩:加賀大介)

今日、高校野球選手権大会 兵庫大会2回戦を見に行った。東播工業高校対姫路高校戦である。


 まためぐり来る夏の日に 心ふるわす人がいる
  あれが確かに青春と 胸に瞼に刻み込む
  時よ止まれよ ただ一度 奇跡起した若者に
  雲が湧き立つ甲子園
  君よ八月に熱くなれ (詩:阿久 悠


われらの年代(65歳以上で入場料は割引)は、【栄冠は君に輝く】選手権大会の歌 よりも青字の「君よ八月に熱くなれ」の方が、ず~と心に響くのだ。
若者の青春の欠片でも頂きたいとの思いで応援に出かけたのだが・・・・。
強烈な暑さの所為か、ひきつけを起こす(水分の不足か?)でタイムが掛かる、いわば現代っ子的な成り行きの試合となった。

青春の残骸に成り果てた身にとっては、最後の夏の大会 県大会でありそうな・・・・。
この歳になっても「青春とはなんだ」の結論を見出せないが・・・・・。人それぞれなんだろうなあ!球児たちにとっては、今日の試合が「青春」なんだろうなあ!
少しだけ「青春」を思い出させていただいた。ありがとうございます。

また、退屈な日々よ「こんにちは」の日常に帰ります。

豊岡市但東町「田んぼアート」

2011年07月07日 18時53分05秒 | 気まま日記
豊岡市但東町「田んぼアート」


豊岡市但東町に「田んぼアート」を見に行く。

市町村合併に踊らされて・・・次々と郡という名の地域が淘汰されて・・悲しいものがある。
しかし、田舎の実態は、人々の営みは、なんとも変化がないように思える。

当地の観光協会に、「田んぼアート」をメールにて問い合わせをさせて頂いたところ「間髪を入れず」に返信を頂いた。4ヶ所の場所など「カーナビ」で行けるように記してあったので・・・町内で食事することを選んだ。近くには、有名な「出石そば」も道筋にあるのだが・・・・・。

1枚目・・当地のシンボルでもある「コウノトリ」が田んぼに舞っている見事なもの。
2枚目・・当地に生息している「モリアオガエル」が、蓮の葉を頭上に傘代わりに。
3枚目・・葉の上にとまっている「てんとう虫」と右下の「日の丸」。
4枚目・・当地の社会福祉協議会のシンボル「あいちゃん」。(アルバムは3秒再生、1秒~10秒に変更可能

田植えからそれほども経過していないのでしょう。古代米などの4色の苗が、穂をつけるようになった時に、どのように色ずくのでしょうか?再訪して確かめたいと願っている。(心臓の・・・自動車の運転が・・・出来るかな・・・・):小さく写っている女性は予備の運転手役の家内

古希の同窓会

2011年05月08日 17時28分55秒 | 気まま日記
妻の足の痛み(左ひざの水を抜いたが、足を着けないほどの痛みに襲われたが・・・・・)が少し和らいだので、同窓会へ行った。

花薫る季節の同窓会に行った。5月6日(金曜日)のことでした。
恒例のというか「バス旅行」である。企画から実行へ、大変な努力の結果でしょう成功裏の内に帰路につけた。
アルバムのように「シャクナゲ」、「ボタン」、「フジ」、「キコンイチョウ(気根銀杏)などの花園を好天気の日に廻れたのは、望外の喜びでした。



ただ、このような年齢になると、自分でも嫌気も覚えるほどの頑固になっているから、人の意見に素直に頷けない気分になっている。愉快な話が欲しかったなあ!
一部の人がバスの中でマイクを通しての「人生論」には、参ったなあ!この年で「人の道」を説かれても、取り返しがつかないから、無駄な説教のように不快に耳に入ってきた。愉快な日常の話を期待していたのになあ!

狂犬病予防注射

2011年04月19日 12時49分45秒 | 気まま日記
今日、狂犬病予防注射だ。

悲しいことに、「飼い犬に噛まれた」ことのある身にとっては、じっと捕まえていても・・・もしも(獣医に噛み付く)が怖いのだ。何を考えているのかわからない「犬種」(亜大型)であってみれば、今まで多くの犬を飼ってきたが、こんなに本能のままに生きる犬種は初めてなのだ。

大型の紀州犬「しろ」は、おとなしく「お使い」もできたし、雑種の「チビ」は、近所の子供たちにも、すぐに「腹を見せる」愛嬌者だったし、柴犬の「なな」は、賢い留守番犬であったし、ポインターの「ジョン」やビーグルの「ピース」は忠実だったなあ。

かくして最後になるであろう愛犬に、この犬を決めたことが、幸運だったのか、はたまた不幸だったのか、考えが及ばない・・・・・。

五色椿

2011年04月09日 17時27分07秒 | 気まま日記
五色椿


庭先の「五色椿」が散り初(ぞ)めとなった。
毎年同じ色に咲くと思っていたが、そんなこともないようだ。今年はほとんどが「白」でほんの一筋だけピンクがあるというようなものがなく、赤、赤のグラデーションが多いようだ。しかし、なんとなく見ているだけで、こまかく観察していないので、確かなことは言えない。
それでも、ご近所からは珍しがられていて、概ね好評だ。
少し前に、散った小さい木の「八重のピンクの山茶花」も珍しがられている。記念樹として植えた「赤い山茶花」(垣根でよく見る)は、木が大きくなるし、「花のあと」の残骸(散った花びら)が、汚く不評だ。

予行演習

2011年03月25日 19時08分37秒 | 気まま日記
今日は、食事へ行った。

郊外の宿泊もでき、スポーツジムもある施設のレストランへ。なんと愚妻が仲間数人との食事会の予行演習に連れ出された。だから、運転は任せる。
その道順や食事の内容を把握するために。
カーナビに頼ることになるのだが、交通量の多い市街地の右折や左折レーンのとり方も難しい・・・1時間の道のりだから頭に入れるのは困難だけれども、一度とおっておくと、なにかと役には立つことでしょう。

メニューについては、洋食も和食もイタリアンもあるから、大方の好みには答えられることでしょうが・・・。孫連れの人もいれば、ドリンクもフリー(コーヒー、紅茶、お茶2種、ジュース(リンゴ、オレンジ)など)だから喜ぶかもと、ここに決めたのだ。

なにかと疲れるよ。

・・・・また、一眼レフ用のレンズ(望遠ズーム)が欲しくなった。安くないので・・・・・心配だ。
カメラやレンズが次々に欲しくなるという「どつぼ」に嵌まってしまったようだ。エントリーモデルから、次々と階段があるから、踏み込むと泥沼のように欲しくなるシステムのようだ。周辺機器さえ種々・・手招きするから際限がありゃしない。
いやな趣味に踏み込んだものだ。公認の博打(お馬さんの駆けっこやスロットマシン)を止めるしかないか。


「土筆」を摘みに行く

2011年03月23日 18時39分08秒 | 気まま日記
魔法の薬を飲んでもいないのに、昨日の下痢の苦痛は去っていた。ただ風邪の症状は、少し残った。写真は、携帯で壁紙サイズで撮ったもので、堤の上にあり、草むらでないので少し短いが・・・クリックで拡大。

心臓の主治医よりは、「散歩」(あまり負荷のない運動)を勧められているので、愚妻のすすめで「つくし摘み」に行く。
近くを流れる「天川(あまかわ)」の堤防沿いの田畑の土手などで、つくしを探した。
彼岸もすんだというのに、ここ数日の寒さ(氷点下の日もあった)は、つくし達にとっても驚くべき出来事だったらしく、「霜焼け」を起こしてしなだれたり変色しているのもあったが、土手の陽だまりや草に守られた元気のいい「つくし」を摘んだ。

明日にも「佃煮風」となって、食卓にのぼるでしょう。春のほろ苦さが大好きなので、うれしい散歩であった。



環境が大事だ

2011年03月08日 14時22分56秒 | 気まま日記
</object>森と水のエコクイズ2011
 上記サントリーの環境クイズで商品をGET

関西では、春を告げるのは・・・「奈良のお水取り」が終わったときになる。
二月に暖かい日が続いていても、3月になると急に寒くなるから不思議だ。3月12日に東大寺二月堂においてのクライマックス(お堂の回廊を大松明が火の粉を撒き散らしながら回る)で、春が来るから不思議な気もする。
今年は、寒い時期と暖かい日が交互にきて、乾燥した2月から、曇天に雨模様の3月となった。

姫路城も素屋根に覆われて久しい。その工事中の天守閣を間近から見学できる日も近づいてきた。花見シーズンに先駆けて・・人出も増えることでしょう。姫路城の秘密Ⅱ
明日にも「鞆の浦」のひな祭りに行くことになったので、好天を期待するのみだ。


年末だ

2010年12月30日 15時44分04秒 | 気まま日記
今年は、電気製品が次々と壊れた。

「テレビ」、これは勝手に・・・・デジタル放送に変わるので、仕方がないことだが少し大きいものに替えた。
「クーラー」は、今年の暑い夏の盛り・・・7月下旬に動かなくなった。翌日工事の注文を聞いてくれる販売店を探すのに苦労した。従ってオススメ品は、少し大型のものだったが、我慢するしかなかった。
去年の暮れに買ったパソコンの「ウィルスセキュリティ」が「ウィンドウズ7」で動くとの謳い文句にダマされた。全くだめ!クレームを言う気も起こらん。
仕方なく「セキュリティ評価」を頼りにキャノンソリューションの「Eset」を導入。抜群の動きようだ。安いし。
「インターホン」、めざましにも利用しているデジタル表示の「ラジオ」、「デジカメ」そして昨日「加湿器」も壊れた。全部直したり、購入したりしたので・・・痛い出費だったが、年の瀬と共に終わりとなるだろう。



慣れたけど忘れた

2010年12月28日 19時33分17秒 | 気まま日記
喪中での正月は・・・・喪中・・・何度も(両親の死亡など)経験したのに・・・忘れた。

年賀状のない、お節料理のない正月を忘れたのだ。ついこの間のことを忘れるから始末に終えない。そのくせず~と前のことをひつこく覚えていてなんなんだろう。
正月は、料理などの用意を心配せずに過ごせるから「女の正月」なのになあ。それでも、昔(店舗は正月3ヶ日はほとんどおやすみ)と違って正月にも店が開いているから外出しても不便はないはずだ。初詣もおやすみだし・・・。

天気がよければ、雪でも見に行くことにしようかな。タイヤはスノーラジアルに替えたし、4WDだが、チェーンを巻く元気もないから除雪してある道しか行けないのだが・・・・。