日向ぼっこ残日録

移り気そのままの「残日録」

言葉遊びだが・・・!

2009年09月30日 19時12分38秒 | 気まま日記
筆談ホステス「斉藤里恵さん」がブームのようだ。

銀座の聴覚障害の人気ホステスの斉藤さんが、次々と著書を発売するとベストセラー作家だ。

「生き馬の目を抜く」と言われる水商売の世界で、如何にナンバーワンホステス成り得たのだろうか。「銀座」という場所に全く縁(えん)も縁(ゆかり)もないkunio_nikkiにとっても興味のあることなのだが。
それを、「光文社」が世に出すのは、必然のことなのでしょう。「筆談ホステス」に続いて「筆談ホステス67の愛言葉」が世に出る。

「難題のない人生は、”無”難な人生。難題の有る人生は、”有”難い人生。斉藤里恵(by 週間ポスト)

言われてみると、言い得て妙だ。言葉遊びのような雰囲気なのに、当を得ている。
古今東西、歴史上も多くの言葉が、「人生訓」へと昇華した。
「言葉遊び」と言ったのは、酒も医者に止められている「心臓」に病を抱えている身にとっては、いや!銀座なんて、手も足も出ない身にっとっては、貴女(あなた)にお目に掛かれない「ひがみ」なのだが・・。

お前という奴は・・・

2009年09月28日 19時07分02秒 | 気まま日記
愛犬「はな」の戸籍謄本(血統書)が来た。

雌犬なのに、がさつにできている。散歩だって両足で跳ねるようにぐいぐい引っ張る。大した力だ。まだ3ヶ月なのに・・・。

如何に成長するのか見当もつかない。
「はな」は、「花子姫」だった。北海道犬の牡は、・・王などが多く、牝は姫が多いようだ。お前も「天然記念物」だったとは。

柴犬を・・と考えたときも「天然記念物」のは相当高い値段だった。不用犬の下見に行ったときに、高齢だからと断られたのち、繁殖場に見に行ったのだが、柴犬も「ミニ柴」(室内でも飼えるように)全盛で残念だったので諦め、野生に近い方がいいと考えたのだ。

かくして、雑種の高齢なkunio_nikkiが、天然記念物たる「お犬さま」に引きずられて散歩するのも、いつまでできるだろうか。

今は、小さいので広くもない庭に放して遊ばしているのだが・・・・。

姫路城に行く

2009年09月24日 18時58分25秒 | 気まま日記
姫路城に行った。

カレンダー用の写真を撮りに。天気予報の通りにはならなかった。快晴を期待したのだが、夏を思い出したような暑さと、どんよりと立ち込める空気は、秋のものではなかった。

それでも、日にちがないので、撮った。入城はしたが、登閣せずに被写体を探した。壁の色がどうしても黒く写るので・・・残念なのだが、「絵葉書」のような構図のものを選んだ。
「お菊井戸」から天守閣を望んだものは、ポツリと2輪の「彼岸花」が写り込んだので、選ぼうとしたが天守閣の石垣などが陰気な暗さだったので諦めた。
3つの天守閣が写り込んだものも、大天守だけが暗すぎる。

来月はもっと日にちをかけて良いものを・・・期待して下さい。

晴耕雨読

2009年09月21日 20時59分06秒 | 残日録
明日からの天気予報は、雨。二日続くようだ。

よって、耕した。トラクターによって。
長い間放って置いた性か、バッテリーの調子が・・・「ウンウン」唸って掛かりにくい。よって、田圃の真ん中で立ち往生した。
取替えに帰って「ホームセンター」で購入。9000円もした。


晴耕が終わったのは、午後の3時にもなっていた。

コンビニにて頼まれていた振込みを行う。
インターネットで「お得意さま番号」を手に入れていたのに・・・。メールを開くたびに数字が変更されるシステムだから、数時間前の数字では受け付けてもらえなかった。
帰って、新しい番号を「プリントアウト」して成功したが・・・。

なんと、プリンターが故障したので(インクも切れた)、新しいプリンターを買う決心をしたのだ。新機種でdpi(印刷解像度9600*2400)のキャノンにした。
プリンターも随分進化したものだ。デジカメや携帯やパソコンとのデーターのやり取り・・・スキャンだって・・・画質が決めてだ。

「晴耕」の後の「雨」には、現代の「雨読」は、「本を読む」は似合わないとも・・・。データーで遊ぶつもりだ。古い写真を加工して蘇らせる積もりだ。

大豆の収穫へ

2009年09月20日 19時05分17秒 | 気まま日記
今日、大豆の収穫をした。

体調にかまかけて、日記も休んでいたものを。
「枝豆」(未成熟のものを塩茹で)で食べる予定も、その多くが「枝豆」で口にできなかった。そして、成熟期までほおっておいたので、畑で弾け始めたので、慌てて収穫した。

これも、昆布などとの「煮豆」となると美味しいから大好きだ。

そして、畑や田圃の草刈も行った。全部行うには1週間はかかるだろう。休耕田のトラクターの耕しには草がからまるので、草の野焼きの跡に耕すことになる。

軽油やガソリンの購入には、有人スタンドでないと売ってくれないから不便になったものだ。2Kmほど離れたGSにタンクを持って買いに行った。
明日から忙しくなりそうだが・・・・。


「はな」のこと

2009年09月11日 19時16分28秒 | 気まま日記
「はな」(北海道犬)が来て(8月9日)1ヶ月。

生年6月25日なので2ヶ月半。随分大きくなった。1Kg程度だったのに!5Kgにもなったが、幼さは残った。
下駄箱の下(10センチ)に走りこんで隠れていたのに・・・。かくれ場所が必要かと、8センチ角材で嵩上げしたが、慣れてきた性か、やんちゃが目だって隠れなくなった。履物などあらゆるものを持ち出すので困ったものだ。少し訓練(聞き分け)も必要だろう。

それでも、なにかと話題になってくれると言うことは、我が家に来たプレゼントのように、あるいは家族の一員になったようにうれしい。

検体(血液)検査

2009年09月10日 20時23分52秒 | 残日録
循環器病センターに行く。

血液検査の結果は、悪化していた。毎日記録している血圧(最高、最低)、脈拍については、良化していると思っていたが、先生の見立ては、長期に見なければ・・・・とのことだった。

グルコース(血糖)150(基準値70~110)
中性脂肪216(基準値45~150)
HDLコレステロール36(基準値41~64)
赤血球439(基準値450~530)
ヘモグロビン13.5(基準値14~18)

その他の検査項目20については、基準値内であった。

治療薬を処方されたが・・・・(30日分ではなく60日分であった。)

今までの検査:アイソトープ(核物質)による心臓輪切り検査。
       MRIによる冠動脈検査。(見事な画像だ)
       胸部レントゲン検査。
       心電図検査。
       検体検査(血液検査、毎月)

そして、次回の外来検査の日時を指定された。
















雑感

2009年09月08日 21時40分46秒 | 気まま日記
少し体調が良い。

草刈に行く。
混合油(25:1)を自分で作っていたが、ガソリンの購入が難しくなった(ほとんどセルフになった)ので、ホームセンターで買う(2リットル980円もする)
1時間ほどで腰がいたくなったので休憩する。

パソコンの故障で・・・ホームページの「転送元フォルダ」(マイドキュメント内のページ)を失った。その回復が今日まで掛かった。USBフラッシュメモリーに記憶していたのが6月までだったのだ。(そんなに頻繁に記憶を繰り返していなかった)
マイピクチャーも姫路城の写真(6月以降)や岡山旅行のものを失った。

明日は完全休養とする。
明後日は、循環器病センターの検査日なので、変な結果(急激な数値の変動)を避けるために!

ああ!あ!

2009年09月04日 21時10分27秒 | 気まま日記
また、パソコン故障!

当然リカバリーする。買いたいが「windows 7」待ちだから。
vistaでも無料でダウンロードできるらしいが・・・・。

朝11時に立ち上がらなくなって、今、夜9時まで掛かった。ソフトは入れなおしできるが、写真のバックアップが6月末まで、書類関係も7月まで・・・情けないことよ!
[vector]で無料のソフトを探して、シリアルナンバーの解らなくなったものに変えた。メールで送られてきていた「企業のクイズゲーム」は失った。


体が錆びる

2009年09月04日 10時48分08秒 | 残日録
体が錆びる。

足腰の痛みや、激しい運動もしないのに襲われた腱鞘炎など、若き時分には考えられない衰えようだ。一歩さえ億劫になる朝の目覚めさえある。

人間は、酸素に頼っている。生活(生きてゆくための)の全てだ。
当然に酸化する(燃焼する)ことによって、一部は活性酸素になって体を錆びさせる。当然のことだ。
そこで「抗酸化食品」とやらを取ることによって抵抗することは、無駄なことだ。
健康食品がはびこって次々と「言い訳」を考えて「えせ科学」を生み出している。「えせ科学」とは、科学的に証明できないような「すきま科学」だ。
未来を言って、人身を惑わせる「八卦見」や、磁石によって血行がよくなるなど、あるいは、三大栄養素を外れた聞いたこともないような「栄養素」などだ。

数千年の昔より、「不老長寿」を追い求めてきた征服者も、よみがえりを願った権力者も、無駄な行為であった。【あの「秦の始皇帝」さえ、日出ずる国に不老長寿を求めて使者をつかわした。その日出ずる国の高名な修行僧は、生き仏(ミイラ)となって蘇りを信じた。エジプトの王も信じた。】

人間も(生物)も、老いから(死)を前提に「生」を受けたのだ。

「老い」こそ人生なのだ。なんの抵抗もせずに「死」を受け入れることこそ「人生」なのだ。皺も白髪も顔のシミだって人生なのだ。喜びにしよう。

ただ、体の錆びの進行をゆっくりにすることは、酸素の消費を抑えることなのだ。老人には、激しい(息切れする)運動は、「禁じ手」なのだが・・・。倒れるまでがんばるという変な意地も少しある。明日倒れる身であっても!

それが、人間らしい・・・人生なのだ。