日向ぼっこ残日録

移り気そのままの「残日録」

写真の修整!

2007年11月13日 19時16分06秒 | 残日録
昨日、京都のS・N君にメール添付で送って頂いた10枚程の写真の修整をした。なにせ45年も前の白黒写真なので、粒子も粗く、リサイズ、ノイズ除去、明るさ、コントラスト、グレースケール調整、セピア色変換の微調整を繰り返しながら、昔のことに想いを馳せながら楽しんだ。

当然、現在のように1枚の写真が莫大な情報量(1000メガバイツなど)を持っている訳ではないので、細部に注意しなが・・・相当見やすくなった。
それをメール添付で返送した。

カラー写真なら色の調整などで工夫もできるが、なにせクロからシロまでの色調だけで調整しなければならないので、多くの時間楽しめた(簡単にできなかった)。

天皇陛下と「ブルーギル」

2007年11月12日 20時02分38秒 | 気まま日記
天皇陛下は、昨日(11日)大津市の琵琶湖であった「第27回全国豊かな海づくり大会」の式典あいさつで、陛下が皇太子時代に(1960年)に訪問先のシカゴ市長から寄贈された「ブルーギル」にふれて、「心を痛めています」と述べられた。

その「ブルーギル」は、水産庁の研究所に送られたので、琵琶湖に放流されたわけではない。陛下が述べられた「食料用としての期待が大きく、養殖が開始されましたが、このような結果になったことに心を痛めています」は、琵琶湖の生態系に強い関心を持たれていることの表れです。
嘉田滋賀県知事も「陛下の勇気ある姿勢を真摯に受け止め、琵琶湖の再生に努めたい」と語った。

タレントの清水国明が、琵琶湖の「バス釣り」に関して【バスプロとしても活動していた2002年、滋賀県を相手取り、「オオクチバス再放流禁止義務不存在確認等請求事件」原告となる。 バサーの代表・リリース擁護派として「リリ禁ネット」を立ち上げるた。】声高に叫んでいたのには、怒りを覚えたものです。

琵琶湖は、1990年代になると、「バス」とともに「ブルーギル」が急増した。

ルアーでの釣りがブームとなったことで、各地の池や湖や川に次々と放流され、いないところはないくらいになった。

しかし、水源としての琵琶湖は、聖域として本来の生態系に戻す努力を続けなければならない。


武市三郎先生がんばれ!

2007年11月09日 17時52分08秒 | 応援します!この人生!
将棋の棋士、武市三郎先生は、本当に奇跡の人だ。
実力だけが全ての世界で、ず~とC2組(プロ棋士になって最初に所属する階級、45人前後。昇級3人、降級点9人)にいることは本当に奇跡です。勝てば昇級するから、毎年のように昇級し(C1組【30人前後、昇級2名、降級点6名】、B2組【22名、昇級2名、降級点4名】 B1組【13名、昇級2名、降級2名】 名人に挑戦決定戦のA組【10人、名人挑戦者1名、降級2名】と進んで10代でA級に進む人もいる。また、下位9人にも降級点が付く過酷な地位です。(45人中9人に降級点。降級点3回で下の級位へ落ちる)

※四段に昇段して1982年度に順位戦に参加して以来、22年間C級1組に昇級しない一方で一度も降級点を取らなかったため、奇跡的な成績と言われたが、第63期(2004年 - 2005年)23年目にして降級点を取り記録が途切れ、第64期(2005年 - 2006年)も降級点を取ったため、次降級点を取ればフリークラス降級となる(ちなみに第65期(2006年 - 2007年)は5勝5敗で残留。次の66期(2007年 - 2008年)で5勝5敗以上の成績を収めると降級点が1つ抹消される)。
趣味は野球で、棋士の草野球チームのほかに社会人のクラブチームにも所属している。また、競輪が大好きなことでも知られている。

天才棋士としてデビューするも、最初の順位戦での昇級を逸するとなぜか昇級を諦めたかのように、最下部に居所を固定してしまった。これは、本当に困難なことで、勉強の良くできる学生(全優を取れる)が全科目「可」を狙うより困難なことで、奇跡の棋士と言える。もしかして、B1クラスに登る以上に困難なことかも・・・。現在1勝4敗と大ピンチです。降級すると「フリークラス」となり、10年後引退となりやすい!

彼の何よりも素晴らしいことは、アマチュア指導について卓越した才能を持っていて、そして慕われていることです。しかし、アマチュアを指導することは、プロの考え方と違う思考ですから、昇級の妨げとなっているのかも・・・。

ず~と、引退まで「C2組」で活躍して下さい。そうそう、がんばって「降級点」を消していって下さい。


思いを形に!

2007年11月08日 10時15分13秒 | 残日録
昨日の続き。

今朝は、2日間散歩に付き合ってやれなかった「チビ」(犬)の散歩のあと、昨日写した写真を整理した。90枚ほどであったが、雨模様の空と逆光のものなど、見やすいものに加工しながら整理した。全画像(90枚)をCDにコピーして送る準備だ。或はパソコンを使わない友には、プリントの準備をした。店でプリントすることにした。多くの画像から枚数などをチェックしていたら軽く130枚を超えたから自宅では無理だ。目を悪くしているS・N君にはプリントよりも、CD画像を送れば8M(3264*2448)なら見えるからうれしい。

SDカード(1GB)を持ってプリントに出かけるついでにCDを送る封筒などの購入に今から出かけることにした。


プチ同期会に行った!

2007年11月07日 22時55分46秒 | 残日録
43年ぶりに宿泊を伴ったプチ(4人)同期会に行った。三重のJ・Y君の企画で伊勢志摩~フェリー~伊良湖岬~愛知県を巡る楽しい旅であった。

奈良のU・E君には、43年振りなのでとことん付き合いたいと思ってはいたが、いかんせん老齢に足を踏み入れて、その上飲めない身分では所詮無理なことであった。
飲み続ける君にはついていけないよ!日付が変わって2時前になったので、声を張り上げて話し続ける君に「もう寝ろよ~!」と声が出てしまった。J・Y君には、明日のドライブ(申し訳ない役割を自分の車でしてくれた)があるのになあ~!

すぐに、いびきをかいて眠る君は、いい意味で青春を引きずっていて、懐かしさを覚えた。老婆心ながら「嫁に(奥さんに)優しい言葉をかけてやれよ」と助言したが、皮肉な言葉が返ってきた。青春の足跡の(思い出)話が聞けたのは望外の喜びでした。

関口将平君ガンバレ!

2007年11月05日 15時17分58秒 | 応援します!この人生!
丸亀城西高校3年の「関口将平」投手(18)が、アトランタブレーブスとマイナー契約した。
彼の特徴は、その身長です。データが錯綜しているが196cm100kg~202cm103kgとバラバラです。投手として「ジャンボ仲根」でも193cmでしたから異例の大きさです。
契約金3万ドル(340万円)、月の手当ては、リーグ開催中のみ850ドル(9万7000円)です。ルーキーリーグから夢の舞台(契約金も年俸も)に駆け上がって下さい。

日本のドラフトに指名されなかったこと以外に、心配なことは、2つあります。

1、【香川県内の高校野球関係者なら彼が何故エースになれないのか十分に理解出来ます。確かに制球はまとまっていますが・・現時点ではチーム内で3番手くらいでは?あまりにも大きすぎる・・その割に球に力が無い・・本格化するとしたら、25才くらいではないでしょうか。その時のイメージは、角度を生かした技巧派だと思います。】
2、【ブレーブスはこれまでに、5人もの日本人とマイナー契約していますが、メイジャーのキャンプに呼ばれたこともありません。】

しかし、前例はあてになりません。大活躍で見返してください。球速(130km台)の問題も、大屋スカウトが、「左投手でここまで背の高い投手はいない。将来はランディ・ジョンソン投手のように160kmぐらいだせるのでは・・。」と期待しているので、前を向いて前進あるのみです。


え~!ROD?

2007年11月04日 13時26分30秒 | MLB
10年契約の残り3年を破棄してFA宣言したアレックス・ロドリゲス(32)内野手は、ヤンキースの残留条件は条件を満たしていないと切り捨てた。そのヤンキースの条件とは、残り3年分の8100万ドル(93億1500万円)+5年1億5000万ドル(172億5000万円)=2億3100万ドル(265億6500万円)ですから、33億2000万円*8年という条件だった。
ESPN(スポーツ専門局)によると、A・ROD(代理人スコット・ボラス)の条件は、最低交渉の席に着くためには3億5000万ドル(402億5000万円)という途方もない金額だった。50億円を8年契約せよ!と突きつけたのだ。
この条件で迎える球団はあるのでしょうか?2つの球団が・・・と報道されているが・・。
ちなみに、代理人の報酬は高額契約の場合10%が標準ですから、5億円を8年にわたって受け取る契約となる。

ちなみに、ワールドチャンピオンとなったレッドソックスの「ティム・ウェークフィールド(41)」投手は、400万ドル(4億6000万円)で、「フリアン・タバレス(34)」投手が、385万ドル(4億4000万円)で来期の選択権を行使されました。こちらは、安い気もするんですが・・・。

想いとの決別!

2007年11月03日 19時10分18秒 | 残日録
大学時代の仲の良かった同級生4人が、入学から47年(卒業以来43年)振りに旅行をする。この4月に京都の友を訪ねて食事会で会って以来だが、第2弾となる。京都の友と三重まで同行したいから、少し迂回する。朝7時半に家を出ても「松阪」に着くのはお昼となる。時間距離は東京よりも遠い。その三重県の友の企画にのって鳥羽の国崎(クザキ)神代温泉「慶泉」に一泊ののち愛知県を訪ねる。楽しい同窓会となることと思いを馳せている。天気も快晴となることでしょう。


余談;その愛知県の某都市に当時気を許す友人がいた。彼に近くに行くから会いたいものだとの手紙(結果を見通したように、電話ではなくて良かった)を送ったが返事が来ない。かくて、もう会えない状況になってしまった。
自分の行いの不明を恥じるばかりだ。かくして、”想いとの決別”となった。悲しい!が仕方がない。