クラムボン日誌

帯広市にあるフリースクール「自由学舎クラムボン」の日々

雨ザーザー?

2013年06月06日 21時23分51秒 | インポート
6月6日と言えば有名な絵描き歌を思い出しますね。

「6月6日に雨ザーザー」。

本日の帯広は雨ザーザーとは無縁の良いお天気でしたが、

通常クラムボンは誰もおらずで、少し寂しいです。


本日教材作りに熱が入ったスタッフやまぐち。

遊びに来てくれたOBのYくんの力も借りてプリント作り。

コピーして、切って、穴開けて、解答作って、と事務室がプリントで埋もれていったお昼過ぎ。

チャイムの音が聞こえて出てみると、、

今年の3月におびひろゼミナールを卒業したNくんが。

試験期間中で早く学校が終わったとのことで遊びに来てくれました♪


高校生活のことなどを教えてくれて、

さらには作成したドリルの模範解答作りまでお手伝いしていってくれました。

高校の制服を着て大人っぽさを出しつつも、

Nくんらしい笑顔とおしゃべりがしっかり残っていて嬉しかったです。

明日もまだ試験とのことでゼミナールの前に帰宅。

時間があったらまた遊びに来てくださいね♪


夕方からはおびひろゼミナール。

部活組がいるため最初は少人数でスタートでしたが、

後から一人、また一人と増えてやっぱりにぎやかムードに。


「明日単元テスト!」と、因数分解の公式を一生懸命覚えたり、

「本当は今日まで提出だった!」と体育祭の作文を書いたり、

「予習がしたい!」と平方根の説明を聞いて問題を解いてみたり、

「アルファベットがまだあやしい!」とペンマンシップとにらめっこしたりと

みんなそれぞれ忙しそうにお勉強。


学習を終えて残り時間は短かったですが、談笑をする様子もちらほら。

先日入ったばかりのメンバーもすっかり打ち解けている様子が見られます。

会ったのはまだほんの数回のはずなのに、

見ていると「あれ、前から友達だったの?」と聞きたくなるくらいにわいわいしていて

なんだかうらやましく感じております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする