今日は節分ですね。
googleを開くまですっかり忘れておりました。
おびひろゼミナールのみんなも
今日は帰ったら恵方巻きだーと盛り上がっていました。
今年の恵方は西南西だそうですね♪
ちなみにクラムボンの節分は金曜日に行う予定です。
スタッフやまぐちはやることに意義があると信じているので
いつやるかにはあまりこだわらないことにしているのです・・・!
今日はのんびり室内活動。
今日もポケモンをみんなで見ていました。
それにしてもポケモンが始まったのは15年以上前なんですね。
驚きです。
本当に初期から流れているので、
スタッフやまぐちもわかるポケモンばかりなので楽しいです。
増えていったらきっと混乱するのだろうなぁと思いつつ、
毎回新しいポケモンは1.2匹なので
きっと製作者サイドが覚えやすくしてくれているのかもしれません。
Mちゃんはポケモン見ながらポケモンしていました。
人がやっているのを見るとちょっとやってみたくなる衝動。
それにしても画面がきれいで感動しますね。
草むらが本当に草むらに見えます。
夕方からはおびひろゼミナール。
毎回過去問題やらお手製プリントやらが配られる3年生。
最近は持っているファイルがいっぱいになってきているのが悩みのようです。
Mちゃんからは「こないだファイルが裂けましたよ!」というご報告も。
また一方で「1枚ずつ白紙のプリントが減っていくのが楽しい!」という声も。
それぞれもらったプリントをいろんな方法で活用してくれているようで嬉しいです。
そしておびひろゼミナールでは最近前髪カットがブーム(?)です。
毎回誰かかんかが前髪を切ってきます。
最近の流行は「アシメカット」らしいです。
前髪を切ろうか悩んでいるスタッフやまぐちは毎回みんなの前髪をチェックして
自分はどう切ろうか考えていたりします。
アシメカット、かわいいです。
googleを開くまですっかり忘れておりました。
おびひろゼミナールのみんなも
今日は帰ったら恵方巻きだーと盛り上がっていました。
今年の恵方は西南西だそうですね♪
ちなみにクラムボンの節分は金曜日に行う予定です。
スタッフやまぐちはやることに意義があると信じているので
いつやるかにはあまりこだわらないことにしているのです・・・!
今日はのんびり室内活動。
今日もポケモンをみんなで見ていました。
それにしてもポケモンが始まったのは15年以上前なんですね。
驚きです。
本当に初期から流れているので、
スタッフやまぐちもわかるポケモンばかりなので楽しいです。
増えていったらきっと混乱するのだろうなぁと思いつつ、
毎回新しいポケモンは1.2匹なので
きっと製作者サイドが覚えやすくしてくれているのかもしれません。
Mちゃんはポケモン見ながらポケモンしていました。
人がやっているのを見るとちょっとやってみたくなる衝動。
それにしても画面がきれいで感動しますね。
草むらが本当に草むらに見えます。
夕方からはおびひろゼミナール。
毎回過去問題やらお手製プリントやらが配られる3年生。
最近は持っているファイルがいっぱいになってきているのが悩みのようです。
Mちゃんからは「こないだファイルが裂けましたよ!」というご報告も。
また一方で「1枚ずつ白紙のプリントが減っていくのが楽しい!」という声も。
それぞれもらったプリントをいろんな方法で活用してくれているようで嬉しいです。
そしておびひろゼミナールでは最近前髪カットがブーム(?)です。
毎回誰かかんかが前髪を切ってきます。
最近の流行は「アシメカット」らしいです。
前髪を切ろうか悩んでいるスタッフやまぐちは毎回みんなの前髪をチェックして
自分はどう切ろうか考えていたりします。
アシメカット、かわいいです。