今日のおびひろゼミナールは、8人が参加!
中学3年生が3人、2年生が3人、1年生が2人です。
最近は日が短かくなって、16時30分に始まる時はすでに真っ暗です。
今週木曜日は、全学年で学力テスト(-_-;)
過去問題に取り組んでいる生徒が多かったです。
学テのあとの後期中間テストの範囲と重なるので、力が入っています!
あと評価を3つ上げると目標を持って取り組んでいるメンバーも。
いつも休憩時間にゲームをしている3年生ですが
この日は休憩なしで頑張っていました!
今日のおびひろゼミナールは、8人が参加!
中学3年生が3人、2年生が3人、1年生が2人です。
最近は日が短かくなって、16時30分に始まる時はすでに真っ暗です。
今週木曜日は、全学年で学力テスト(-_-;)
過去問題に取り組んでいる生徒が多かったです。
学テのあとの後期中間テストの範囲と重なるので、力が入っています!
あと評価を3つ上げると目標を持って取り組んでいるメンバーも。
いつも休憩時間にゲームをしている3年生ですが
この日は休憩なしで頑張っていました!
どこか大きな公園に行きたい!
ということで、本別公園と幕別町の明野ヶ丘公園に行ってきました。
小学生1名と中学生3名が参加してくれました。
本別公園のアスレチックス広場では、大吊り橋を恐る恐る渡りました。
ツリーデッキやスカイロープなど、一通り制覇!!
コンビネーション遊具では、久しぶりにブランコに乗り、
目いっぱい漕いでいました。
広~い明野ヶ丘公園を散策
「ピラ・リ」に登ると幕別の街並み、畑や山並みを一望することができました。