暗闇検校の埼玉県の城館跡

このブログは、主に、私が1980年代に探訪した中近世城館跡について、当時の写真を交えながらお話しするブログです。

比企能員館跡と比丘尼山(東松山市)

2018-10-19 21:36:52 | 城館跡探訪
今日は、比企能員館跡と比丘尼山ということで、若干の下調べ見学について

書きたいと思います。

源頼家の舅であり後見人でもあった比企能員は、頼家謀殺の後、北条時政に謀られて

命を奪われました。頼家の側室であった若狭の局は、比企氏の根拠地であった当地に

隠棲します。

普通こんな無念な滅び方をしたら、祟りの一つや二つあってもおかしくないよね・・・。


それはともかく、比企氏の館(比定地の一つ)が谷津の奥のゴルフ場の中にあったものですから、

比丘尼山はもっと奥の方かと思っていましたが・・・。



水田地帯に突き出したこの山が地元で「比丘尼山」と呼ばれている山です。



この山中に、隠棲地があるようなのですが・・・。

どうも、山中には荒神社が祀られているようなので、その辺りが隠棲地跡になるのでしょうか・・。

これはもう少し調べてみないと何とも言えません。

あるいは、ゴルフ場内の館跡といわれているものが、隠棲地なのか・・・。

串引沼の位置からみれば、その可能性もあり得るか・・・。

比丘尼山の周囲は軽自動車1台がやっと通れるほどの、小道があります。



本当に狭いので、そちらに気をとられて見つけ損ねそうですが、比丘尼山には横穴墓群が存在し

その解説板があります。

ただ、やぶが繁茂し、湿気の多いマムシの出そうな雰囲気の場所なので、突入は、冬になってからですね。