まず善光寺に寄りました
今年は今の建物がたって300年に当たるそうです
この門は改修工事中でした
この善光寺の字の中にはとが隠されているそうです
その後小布施へ行き昼食にモコモダケのてんぷらを食べました
さくさくとした食感が美味しかったですお蕎麦もさすが本場ですね
小布施は春にはさくらんぼ狩なども出来るそうですが今の季節は
林檎とぶどうがなっていました
その後白根山へ向かいました
紅葉がきれいでしたがだんだん雨模様になり霧が出て視界が悪くなり
宿へ直行しました
今夜は草津温泉どまりです
~草津よいとこ一度はおいで~ドッコイショ
と歌にもあるとおり日本一の人気温泉だそうです
お湯の沸いているー湯畑ーと言うところを見学し
お湯の温度を下げるために行こなわれた作業
というのを見ました
体験も出来ます
お湯はとってもいい湯でした
肌がツルツルしました
やはり一度は行く価値のある温泉です