ぐりの歳時記

写真、ねこ、ガーデニングに料理などなど日常のことも
お話したいです

秋に復活した花

2007-10-24 23:14:26 | 園芸

Photo これは万両の鉢植えです

これは実から生えたものです

今年実がなりましたが未だ色着きません楽しみにしています

Photo_2 これはエノテラ、フルティコサという花です

春に鉢を頂いて咲いたのですが名前が分からなくて何時も教えていただく掲示板で教えていただきました

そのとき花と一緒に秋の葉の状態も乗せたのですが

『一緒のものですか」といわれて戸惑いましたが載せたおかげで正しい名前を教えていただきました(花のアップだけは避けてください)と明記してあるのですがやはり葉も大事だなーと実感しましたこれから分からない花は葉もとっておこうと思いました

Photo_3 アメージストも秋になったら復活して咲き誇っています

冬越しを外でさせるか悩み中です

Photo_4 ユリオプスデージーも秋になったら咲いてきた花です

これはとっても大株になってしまったので

冬越しをどうしようかやはり悩み中です

家の中に入れれば安全なのですが入れる数には限りがあります

何を入れて何をだめになってもあきらめて外で冬越しさせるか悩むところです

まあー一般的に買うと値段の高いものは家に入れますが(笑)

11月はパンジーを植えたり鉢の選別をして家の中に入れたり畑に埋めたり

庭仕事が忙しくなりそうです

でも意外に暖かいのでフクシャなどまだまだ元気に咲いています

悩むところですね   

    掲示板

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする