ぐりの歳時記

写真、ねこ、ガーデニングに料理などなど日常のことも
お話したいです

ひまわり

2008-08-10 22:37:14 | 日記・エッセイ・コラム

Img_3077 今年も10万本のひまわり園に行ってきました

今年は去年よりかなり早く咲きました

今年は開園の日ということでテープカットも行われ

保育園の園児たちも参加可愛い姿を見てきました

Img_3030 ほら 一生懸命お話を聞いていますよ

そしてテープカット

風船飛ばしも行われました

Img_3045 あれれ ふうせんが一個飛んで行っちゃった

まだまだ離しはいけません

さぁ~いっせいに

Img_3052 飛んでいきました

Img_3054 どこまで飛んでいくのでしょうね

今はふうせんも自然に解けるようになっているそうでちゃんとゴミのことも考えられているのですね

Img_3069 さぁー今度は迷路へ行ってみよう

Img_3081 待って待ってあたちも~

では続きは明日ね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅうりの炒め物

2008-08-09 20:50:51 | 食・レシピ

Img_3037 きゅうりを頂きました

チョット大きなのも『持って行く?」といわれてもらっていくと頂いてきました

大きなのは刻んで塩もみにしたりもしますが

今回はチョットいためてみました

きゅうりを半分にして斜めに切り強めの火にごま油を大さじ0.5~1敷いて

さっと炒め塩コショウで味をつけ最後にオイスタソースで味をつけます

先日も作ったのですが皿に盛りつけて写真を撮ろうとフライパンを見ると中身がありません

息子があまりにうまかったので食べちゃったというではありませんか

何時もとチョット変わった食べ方のが新鮮な食感でも合ったようで

食感がこりっとしていいです

コツは強火でさっといためること

あまり小さなきゅうりよりチョット大きめなきゅうりがむいているかもしれません

大きなきゅうりはこちらでは捨てちゃうところもあるんですね

今年は野菜をもったいないことしないようにしょうと努力しています

食の不安が言われる現在安心なものを食べられるのは嬉しいことですね

   掲示板

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクシャ展覧会

2008-08-08 21:20:32 | 園芸

Photo フクシャ フィン

暑さもピークのころになって

やっと咲きそろってきました

Photo_2 チェッカボード

Photo_3 初めての斑入り

フクシャ

ゴールデンマリンか

今年も花の館さんで行われているフクシャの画像展覧会へ出品してみました

今年は苗が出遅れて気を揉んだのですが何とかぎりぎり出すことが出来ました

パソコンが入院したりしてあせりまくりました

暑い時期になると花が痛んできてどうしても綺麗な画像になりません

その辺が悩みどころです

暑さに弱く寒さに弱い難しい花です

よろしかったら見ていただいてよいと思われたらとうひょうしてくださると嬉しいです

  掲示板

     

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピリ辛スープ

2008-08-05 21:50:15 | 食・レシピ

Img_1620 夏の暑い日のお昼ご飯

チョットピリ辛のスープをサッさっと作ってみました

  • 良く熟したとまと  中1個
  • 糸寒天        10g
  • きのこ        しいたけなら3個  何でもいいのです
  • オクラ        1本
  • 中華だし       小さじ2
  • 醤油         大さじ2~3
  • 酒           大さじ1
  • 水           4C
  • ラー油         適量
  1. 糸寒天はお湯85度で戻しておく
  2. 水、中華だし、醤油、酒を火にかけ煮立てる
  3. しいたけ細きりとまと一口大に切る
  4. オクラ小口きりにしておく
  5. スープにとまと、しいたけを入れ煮立てる
  6. ラー油を入れる
  7. 器に寒天を入れスープを入れるオクラを散らす

ラー油は好みに辛さで

唐辛子の辛さは熱を下げるそうです

ピリッと辛いスープは体温を下げそうです

今日も暑かったですが夕立が来てかなり雨が降りました

このところ降っていなかったので野菜や花たちが生き返りますね

今日は水遣りが一休みできましたImg_2788

我家のとまと毎日水やりしているからか元気です

真っ赤に熟してから獲るからとても甘いんです

家族からも好評です

Img_1605 我家で獲れたとまととレタス

     掲示板

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔が咲きました

2008-08-03 22:13:36 | 園芸

Img_2758 こぼれ種から這えたのを頂いた朝顔です

多分ヘブンリーかなと思うのですが1週間ほど前から咲くようになりました

写真を撮ろうと思いながら朝はなかなか撮れなくて

やっとUPできました

Img_2759 綺麗な青にうっとりです

朝顔が咲くと暑さも本番

今日も暑かったですね

久しぶりに孫の顔を見てきました

チョット会っていなかったからか恥ずかしそうでした

今オムツを取る訓練中です

    掲示板

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする