くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

04/08: 2015秋 JR東海愛知ツアー#05: 勝川~鶴舞 UP

2016-04-08 20:41:23 | JR東海 駅名標ラリー
くりこみさんの駅名標ラリーに、
JR東海 中央線: 勝川, 新守山, 大曽根, 千種, 鶴舞 をUPしました。

*****

10/12 (月) 撮影分のUPのはじまりです。

この日は、中央線の駅名標を撮影しました。
この日のスタートも、宿をとっている名古屋です。
ではどうぞ。

07:15, 名古屋発。

07:22, 鶴舞着。

高架駅です。
鳩がたくさんいましたが、「鶴が舞う」と書く駅です。
この駅には改札口が2か所あり、こういう時乗り放題の切符が威力を発揮します。
そうです。使っている切符は秋の乗り放題パスです。
この日は天気も良く、朝日がまぶしくて駅名標撮影がちょっと大変でした。
313系入線。

07:53, 鶴舞発。

07:55, 千種着。

特急しなの号も停まる駅です。
島式ホームの駅です。
改札口には、駅舎とは別に地下鉄乗りかえ口というのもあります。
駅前にはかなり広いスペースがあり、そのスペースの向かい側から駅舎を撮影しました。
駅名標はJR東海標準のものですが、スタンド式がありません。
211系5000番台入線。

08:19, 千種発。

08:22, 大曽根着。

2番線の駅名標を撮影し、北口へ。
ホームから出口までの長い廊下 (通路) を通る事になります。
北口の駅舎をどう撮影すればよいか分からず、半分投げやりに。
北口の駅舎撮影後、再びホームに向かうも、さっき通った長い通路を通る事に。
1番線・2番線の駅名標を撮影して、今度は南口へ。
南口の駅舎はなんというか…マンションの1Fに駅改札がある!的な光景になってます。
これっていいのかなぁ。よく分かんない~。
313系入線。

09:06, 大曽根発。

09:09, 新守山着。

この駅には快速は停まりません。
2面4線のホームを持ち、さらに2番線と3番線の間に2本の線路が走ってます。
使ってるのか分からないけど。
このおかげで駅構内はだいぶ広いです。
駅名標はJR東海標準のもの。
駅名標にJR東日本みたいなサプライズが少ないのがJR東海ですが、
統一性が整っているのは良い事ですよ、きっと。
09:54, 新守山発。

09:57, 勝川着。
まずは、勝川まで乗ってきた313系が出発する所を撮影。

新守山で、入線してくる313系を撮りそこねたんですよね。
それで、乗ってきた列車が出発する所を撮影した次第。
さて、駅名標を撮影しますか。

2面2線のホームですが、2面4線になれるようにできている駅で、
城北線が延伸できるようにしているらしいです。
この駅は高架駅です。
駅舎は広くて空間的にもかなり解放感を感じられます。
ちなみに、1番線・2番線ともに駅名標に裏面が律儀にあります。
211系5000番台入線。

10:28, 勝川発。

次回に続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする