くりこみさんの駅名標ラリーに、
JR西日本 東海道線: 南草津, 瀬田, 石山, 膳所 をUPしました。
*****
11/02 (月) 撮影分のUPの続きです。
13:46, 草津着。
草津線から東海道線へお乗り換え。
223系2000番台入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/78/804185a12843252a3000c3845c6fb99e.jpg)
13:52, 草津発。
13:55, 南草津着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/08/26915d7fbe0add3b7ff85db3e82bb9a5.jpg)
駅名標を撮影して、駅舎を撮影して、さぁ駅前にコンビニがあるぞ。
長かった…やっとランチだ。
コンビニでサンドウィッチを買って食べました。
むしゃむしゃ。
プラットホームに戻り、223系2000番台が入線してくる所をぱちり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/71/9e94cb943c7beb4994bcd52d3e1413c2.jpg)
14:47, 南草津発。
14:50, 瀬田着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3c/1c2bd5d4c470b6ad8147ca33a1fbfa00.jpg)
柱式がどうしても小田急のに見えるのは気のせいですかね。
雨が止んだのは良かったですが、冷たい風が吹いてきて、ちょっと寒くなってきました。
今日はあと何駅行けるかな…そんな事に思いを巡らす時間になりました。
225系入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b6/3fb6e8b3f60145c632336249a54ae45a.jpg)
15:35, 瀬田発。
15:38, 石山着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7d/17b5d75370dead6b1e946d69a3314fb8.jpg)
駅前を京阪電車が走ってる!
いつか乗るぞ。
223系2000番台入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b0/ffe53ab764016457b87ef0c5bb838863.jpg)
16:21, 石山発。
16:24, 膳所着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3f/a97e0a2c6fda249e613c9a93bd65f173.jpg)
駅舎の橋上化工事をしていて、跨線橋はできたが改札口がまだ橋上に移っていません。
南口への自由通路を作っているそうですが、南口側の工事はこれからが本番といった所です。
ここで日没タイムアップ。
この日の撮影はここでおしまいです。
さぁ、宿へ戻りましょう。
223系3000番台入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/dd/4ddfd43646242f3a9215c98b26402471.jpg)
17:04, 膳所発。
17:55, 米原着。
宿に戻り、米原での最後の夜を過ごすのでした。
次回、滋賀ツアー最終日の撮影分のUPです。
つづく。
JR西日本 東海道線: 南草津, 瀬田, 石山, 膳所 をUPしました。
*****
11/02 (月) 撮影分のUPの続きです。
13:46, 草津着。
草津線から東海道線へお乗り換え。
223系2000番台入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/78/804185a12843252a3000c3845c6fb99e.jpg)
13:52, 草津発。
13:55, 南草津着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/08/26915d7fbe0add3b7ff85db3e82bb9a5.jpg)
駅名標を撮影して、駅舎を撮影して、さぁ駅前にコンビニがあるぞ。
長かった…やっとランチだ。
コンビニでサンドウィッチを買って食べました。
むしゃむしゃ。
プラットホームに戻り、223系2000番台が入線してくる所をぱちり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/71/9e94cb943c7beb4994bcd52d3e1413c2.jpg)
14:47, 南草津発。
14:50, 瀬田着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3c/1c2bd5d4c470b6ad8147ca33a1fbfa00.jpg)
柱式がどうしても小田急のに見えるのは気のせいですかね。
雨が止んだのは良かったですが、冷たい風が吹いてきて、ちょっと寒くなってきました。
今日はあと何駅行けるかな…そんな事に思いを巡らす時間になりました。
225系入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b6/3fb6e8b3f60145c632336249a54ae45a.jpg)
15:35, 瀬田発。
15:38, 石山着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7d/17b5d75370dead6b1e946d69a3314fb8.jpg)
駅前を京阪電車が走ってる!
いつか乗るぞ。
223系2000番台入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b0/ffe53ab764016457b87ef0c5bb838863.jpg)
16:21, 石山発。
16:24, 膳所着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3f/a97e0a2c6fda249e613c9a93bd65f173.jpg)
駅舎の橋上化工事をしていて、跨線橋はできたが改札口がまだ橋上に移っていません。
南口への自由通路を作っているそうですが、南口側の工事はこれからが本番といった所です。
ここで日没タイムアップ。
この日の撮影はここでおしまいです。
さぁ、宿へ戻りましょう。
223系3000番台入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/dd/4ddfd43646242f3a9215c98b26402471.jpg)
17:04, 膳所発。
17:55, 米原着。
宿に戻り、米原での最後の夜を過ごすのでした。
次回、滋賀ツアー最終日の撮影分のUPです。
つづく。