みちくさをしながら

いろいろあって、生活を見直している日々。

おチビ、また風邪

2007-07-25 01:34:43 | 日常の出来事
また、おチビが風邪をひいてしまいました。
もうピークは過ぎて、本人もだいぶ元気を取り戻しています。
去年は同じ時期に入院だったので、ずいぶん風邪に対する抵抗力がついたのだなぁ、と変に感心しています。

しかし、昨日はやはり食事がとれなくて、低血糖や脱水症状が心配だったので病院で点滴を打ってきました。
そうしたら、点滴の後、針を刺していた方の手を動かさなくなったんですね。
どうも、去年の入院中の記憶が関係したのではないかと思うのですが。

去年、おチビは1週間の入院中、点滴を打っていました。
子どもへの点滴をするとき、針が外れないように板のようなもので腕を固定します。
すると、どうしても腕が動かしにくい。
1週間も固定されて、おチビは、腕は動かせないものだと思い込んでしまったようで、しばらく、はいはいなど運動面に支障が出ていました。
今回の点滴は、たったの2時間だったのですが、それでも1年前を思い出したのか、針を外しても片手しか使わなくなったんです。
腕をさすってあげたり、両手を使うような手遊びをしていたら、間もなく両手で遊ぶようになりました。

まだ長期記憶をもつ時期だとは思わないのですが、辛い思い出は、意外と残るのかもしれないと思いました。