どういうわけか、基地従業員には仕事ができない人もいます。その中でも、最悪なのが英語だけは流暢な人です。
私にとっては英語が流暢な人はとてもうらやましいのですが、お仕事ができない場合はかわいそうだと思います。きっとどこでもお仕事の仕方や人との付き合い方を学んでこなかったかわいそうな人だと憐れんでしまいます。
こういう人は、一問一答的なお仕事の対応は英語は理解できているので可能ですが、自分で考えてお仕事をすることはできません。本来、そういう人たちは仕事の場からははじかれていくはずですが、いろいろな理由で面接だけを通過して職場に鎮座しています。