196![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/60/95dcc1999d39680aec1b139b7cfa8445.jpg?1594432151)
広くて明るいロビー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/37/01a7188d1bfbf257b64f99044748bbe6.jpg?1594432151)
1番奥には温泉卓球コーナーがございます、30分無料だそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7a/05adda8fea6e0f617f95307ff71d24ec.jpg?1594432985)
ロビーの一角には高さや硬さの選べる枕コーナーございます。部屋の布団に初めからセットされてた枕(低反発か?)で充分寝心地良かったのでお世話になりませんでした。同じ階の喫煙スペースの隣にあるラウンジには、囲炉裏やミニライブラリーコーナーなどもあり、コーヒー・紅茶はもちろんですが会津のお米で作った米焼酎が無料〜(ここ行ったの朝だけだったので焼酎は飲めませんでした(°▽°))、ラウンジの利用時間は7:30〜23:00、米焼酎だけはラウンジで飲んでください、その他の飲み物は持ち出せるカップが用意されております。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/21/9ddd796d6829dd4702c8df63e6fec392.jpg?1594432813)
さていよいよお部屋へ。5階の「和スイート」でございます。入ってすぐのスペースには、冷凍庫が独立してないタイプの中身が空の小さめ冷蔵庫と冷水ポットあり。奥は部屋が広そうな気配よ⤴︎⤴︎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6c/5a9c3bd2a11f87ccf5bba60ee1492089.jpg?1594432812)
正面のお部屋にはベッドが2つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7c/66f779622f04c786b4fc6a943cfd2411.jpg?1594432812)
左側には12畳の和室に布団がすでに敷かれておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b1/e5037c12e9b44ba82ed8b9fd82cb7a59.jpg?1594432812)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d2/a6922f66f366bf5cdbe24ba749520080.jpg?1594432846)
部屋に入ってすぐの左手の扉は水回り。洗面台にはシンクが2つあるのですが...何故なのか左右で大きさがだいぶ違います。アメニティはPOLA。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6f/0dc92e507abe2615af228d06e4821c1b.jpg?1594432927)
お茶菓子は2種類。浴衣には会津と言えばこれ...起きあがり小法師の柄がかわいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/34/c334f45d31c08a4e2c188b2139a68980.jpg?1594432928)
ではちょっと休憩してから姉妹館「千代滝」さんのお風呂goでございます。15:00-22:00、5:30-10:00は新滝、千代滝全てのお風呂に入浴できるのです(貸切風呂は除く)。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/df/18687d3c8e3f5382f30235acc03af7bf.jpg?1594564669)
一箇所スーパーに立ち寄ってこの日のお宿に到着です。福島県会津若松市にあります東山温泉「新滝」さんでございます。終日雨予報の中、ここまで奇跡的に傘を使わずに済みました( ^∀^)。新滝橋を渡ると新滝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/60/95dcc1999d39680aec1b139b7cfa8445.jpg?1594432151)
広くて明るいロビー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/37/01a7188d1bfbf257b64f99044748bbe6.jpg?1594432151)
1番奥には温泉卓球コーナーがございます、30分無料だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7a/05adda8fea6e0f617f95307ff71d24ec.jpg?1594432985)
ロビーの一角には高さや硬さの選べる枕コーナーございます。部屋の布団に初めからセットされてた枕(低反発か?)で充分寝心地良かったのでお世話になりませんでした。同じ階の喫煙スペースの隣にあるラウンジには、囲炉裏やミニライブラリーコーナーなどもあり、コーヒー・紅茶はもちろんですが会津のお米で作った米焼酎が無料〜(ここ行ったの朝だけだったので焼酎は飲めませんでした(°▽°))、ラウンジの利用時間は7:30〜23:00、米焼酎だけはラウンジで飲んでください、その他の飲み物は持ち出せるカップが用意されております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/21/9ddd796d6829dd4702c8df63e6fec392.jpg?1594432813)
さていよいよお部屋へ。5階の「和スイート」でございます。入ってすぐのスペースには、冷凍庫が独立してないタイプの中身が空の小さめ冷蔵庫と冷水ポットあり。奥は部屋が広そうな気配よ⤴︎⤴︎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6c/5a9c3bd2a11f87ccf5bba60ee1492089.jpg?1594432812)
正面のお部屋にはベッドが2つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7c/66f779622f04c786b4fc6a943cfd2411.jpg?1594432812)
左側には12畳の和室に布団がすでに敷かれておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b1/e5037c12e9b44ba82ed8b9fd82cb7a59.jpg?1594432812)
窓際にはソファセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d2/a6922f66f366bf5cdbe24ba749520080.jpg?1594432846)
部屋に入ってすぐの左手の扉は水回り。洗面台にはシンクが2つあるのですが...何故なのか左右で大きさがだいぶ違います。アメニティはPOLA。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6f/0dc92e507abe2615af228d06e4821c1b.jpg?1594432927)
お茶菓子は2種類。浴衣には会津と言えばこれ...起きあがり小法師の柄がかわいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/34/c334f45d31c08a4e2c188b2139a68980.jpg?1594432928)
ではちょっと休憩してから姉妹館「千代滝」さんのお風呂goでございます。15:00-22:00、5:30-10:00は新滝、千代滝全てのお風呂に入浴できるのです(貸切風呂は除く)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/df/18687d3c8e3f5382f30235acc03af7bf.jpg?1594564669)