196
こんな感じでセッティングされております。
まずはいつもの奴で乾杯。
お品書きあり...良かった( ◠‿◠ )。
食前酒には地元の酒蔵「花春酒造」の日本酒。冷え冷えでさっぱり飲みやすい。お造りは「生とろ湯葉刺し」。旬の生野菜は豆腐のディップでいただきます。この青々としたレタスは富士通会津工場の低カリウムレタスだそうでシャリシャリの食感。
ちょっと歯応えのある「大根の菊花餡かけ」。前菜の八寸7点盛り...ピンクのやつは「筍の手鞠寿司」で隣に添えられてるのは「クリームチーズの味噌漬け」。黒い小鉢は「烏賊三升漬け」きっと酒好きにはたまらない日本酒にも合う奴ですきっと。これがご飯にもバッチリ合いました!葉っぱの上に乗ってるのは「わらびの醤油漬け」と「鰊山椒漬け」。この他に「うぐいす豆腐」「ぜんまいの白和え」。
途中で別注の「桜刺し」が登場〜(๑˃̵ᴗ˂̵)。最近こういう系いただいてますね〜2種類の部位の馬刺...薔薇状に盛られた方が柔らかくて、もう一方は歯応えがあるタイプ。私は薔薇の方が好きでした。
国産牛と桜姫鶏の陶板焼きでございます。バター醤油ソースで。牛も鶏肉もとても柔らかくて美味しかった。
左の赤い器は会津の郷土料理「こずゆ」。お正月や冠婚葬祭に出されるそうですが汁気の少ない具沢山のお吸い物のような優しい出汁味。隣は粒蕎麦餡かけ。焼物は「サーモンの二年味噌焼き」
北会津産コシヒカリに豆腐と茗荷の味噌汁。ご飯は玄米と三分づきと白米から選べますよ。三分づきはもちもちして美味しかった。
デザートは「手作り水羊羹、りんごのゼリー、メロンの3種盛」ご飯だけで満腹でこちらは部屋にお持ち帰りさせていただきました。ごちそうさまでございました。
温泉入るとお腹空きますよね。夜ご飯の時間はチェックイン時に17:45〜又は19:15〜のどちらか選べます。19:15〜にしたのでお腹すきすき。お風呂と同じ1階フロアにあります「ダイニング遊仙」でいただきます。
こんな感じでセッティングされております。
まずはいつもの奴で乾杯。
お品書きあり...良かった( ◠‿◠ )。
食前酒には地元の酒蔵「花春酒造」の日本酒。冷え冷えでさっぱり飲みやすい。お造りは「生とろ湯葉刺し」。旬の生野菜は豆腐のディップでいただきます。この青々としたレタスは富士通会津工場の低カリウムレタスだそうでシャリシャリの食感。
ちょっと歯応えのある「大根の菊花餡かけ」。前菜の八寸7点盛り...ピンクのやつは「筍の手鞠寿司」で隣に添えられてるのは「クリームチーズの味噌漬け」。黒い小鉢は「烏賊三升漬け」きっと酒好きにはたまらない日本酒にも合う奴ですきっと。これがご飯にもバッチリ合いました!葉っぱの上に乗ってるのは「わらびの醤油漬け」と「鰊山椒漬け」。この他に「うぐいす豆腐」「ぜんまいの白和え」。
途中で別注の「桜刺し」が登場〜(๑˃̵ᴗ˂̵)。最近こういう系いただいてますね〜2種類の部位の馬刺...薔薇状に盛られた方が柔らかくて、もう一方は歯応えがあるタイプ。私は薔薇の方が好きでした。
国産牛と桜姫鶏の陶板焼きでございます。バター醤油ソースで。牛も鶏肉もとても柔らかくて美味しかった。
左の赤い器は会津の郷土料理「こずゆ」。お正月や冠婚葬祭に出されるそうですが汁気の少ない具沢山のお吸い物のような優しい出汁味。隣は粒蕎麦餡かけ。焼物は「サーモンの二年味噌焼き」
北会津産コシヒカリに豆腐と茗荷の味噌汁。ご飯は玄米と三分づきと白米から選べますよ。三分づきはもちもちして美味しかった。
デザートは「手作り水羊羹、りんごのゼリー、メロンの3種盛」ご飯だけで満腹でこちらは部屋にお持ち帰りさせていただきました。ごちそうさまでございました。