【無農薬野菜くるりんふぁ~む】~畑と元野犬たち~

愛知県の知多半島で、農薬・化学肥料・除草剤を使わず、丁寧に育てたお野菜を販売。ひとり農業と元野犬たちの日記。

栄養満点!大根の葉のふりかけ

2020-12-06 | 農家の食卓

くるりんのお客さまには定番のレシピ🍴

もしまだ作ったことがない方は、美味しいので是非試してみてくださいね。

1. 大根の葉(1本分)を細かく刻み

2. ごま油で炒める(中火)。

3. しんなりしてきたら、酒大さじ1・砂糖大さじ2を加える。

4. 水分が出てきたら、鰹節(一握り)を加え、さらに炒める。

5. 最後に、しょうゆ大さじ2を入れ

6. 水分がなくなるまで炒めたら、ごまをふりかけて完成!

かぶの葉でも同様に出来ます。

たくさん作って常備菜にしておけば、お弁当や、おつまみ、ごはんのお供に大活躍!

ちょっと甘くて、ビタミン・ミネラルなど栄養満点なので、ちびっ子にもオススメです!


季節の野菜のナムル & ビビンバ

2020-12-04 | 農家の食卓

1. 人参・赤かぶを千切りにし、サッと茹でてザルにあげておく。

2. 人参の葉は、柔らかい葉の部分だけ手で摘む。

3. 人参の葉・水菜・赤リアスからしなを、熱湯に湯通し、水けを絞り、適当な大きさに切る。

4. 調味料を混ぜる。(ごま油大さじ1:塩小さじ1/4:醤油小さじ1/4:すりおろしニンニク1粒:ごま少々)

5. 1と3と4を和えるだけ!

材料は、他のお野菜でも代用できます。

野菜が沢山あまったら、薄味のナムルにして常備菜にしておけば、いろいろなお料理にアレンジできてとっても便利ですよ!

 

例えば、ビビンバ

ごはんの上に、ナムル・目玉焼き・鶏肉の塩焼き・コチュジャンをのせ、混ぜて食べる

簡単、時短、美味しい!

目玉焼きだけでも、鶏肉だけでもOK!

ちびっ子用なら、コチュジャンをやめて、ナムルの味を少し濃くすると良いと思います。


完熟ゴーヤのジャム ~ 畑の様子

2020-09-05 | 農家の食卓

ゴーヤは通常、未熟な青い実を収穫しますが

完熟するとこうなります。

切ると中はこうなっています。

種の周りは甘いゼリーに覆われていて

昔はこれをおやつとして食べていたそうです。

実の味は、ほんのり甘くて、ほんのり苦みも残っています。

たくさん採れたので、種をとって、刻んで

砂糖(粗糖)と一緒に煮て、ジャムにしました。

ヨーグルト(豆乳グルト)にかけて

甘みの中にほんのりと苦味を感じるのが心地よい

大人のジャムです

 

くるりん畑では

今年も梅雨明けに太陽熱消毒をして、人参の種を播いています。

ネットで囲っているのは、夜中に小動物たちが来て

畝の上で遊び回る(結構よく来る)のを防ぐためです。

普通のマルチなら、少々穴が開いても害はないので気にしませんが

太陽熱消毒中と、人参の発芽直後は

踏まれると困るので、守っています。

それでも中に数か所、小さな足跡がありました。

きっと誰か勇気のある子が度胸だめしに入ったのでしょう。

人参が発芽するこの時季は、ちょうど台風ラッシュと重なるので

大雨で流されてしまうこともあり、毎年ハラハラしています。

今年は、いまのところ順調に発芽しています。

無事に育ってくれます様に。

 

少し前のこと、畑の近所にこんな看板が。

この藪の中に遺跡があるのか

何の遺跡だろう??

何か見つかったのかな??


ゴーヤの佃煮

2020-07-28 | 農家の食卓

ゴーヤは、加熱に強いビタミンCやカリウムが豊富で

苦み成分のモモルデシンが、胃の働きを保護する働きがあるで

食欲の増進、疲労回復、夏バテの防止に効果的!

佃煮にして、ご飯のお供に、おつまみに、お弁当、常備菜として大活躍!

1. 砂糖(150g)・酢(50cc)・しょうゆ(70cc)を煮立て

2. スライスしたゴーヤ(500g)を入れて煮詰める。

3. 削り節とゴマを加えて、出来上がり

 

この分量だと結構甘いので、お砂糖の量はお好みで調整してくださいね。
(私は粗糖を使いますが、半分くらいにしています)

ごはんがモリモリ進みます!

たくさん作って冷凍保存できるので、とっても便利ですよ


5月のうまうま~&畑

2020-05-16 | 農家の食卓

去年まで2~3個しかならなかった梅の実が

今年は沢山なりました

といっても、これだけだけど…

しかも、アブラムシだらけ&傷だらけ~

でも、自分で使う分には十分

梅酒をつくります

 

酒と言えば

日本酒一升瓶いただきました

楽器正宗 (ガッキマサムネ)大木代吉本店 (福島県)

かつて、私が大酒を飲んでいた頃を知る(笑)

そして、私の酒の好みを知る方から

健闘?健康?祈願にと

安定の「めちゃくちゃ旨い」酒です。

ここ数年、日常的に飲酒はしなくなったので

たまに頂くお酒は、超貴重な贅沢品となりました。

これからしばらく、晩酌を楽しみたいと思います。

そして

おつまみは、もちろん

そらまめ~

日本酒のお供に最適です

 

エスニック料理好きの私が、定期的に食べたくなるもの

それは

パッタイ(ライスヌードルを炒めたタイ料理)

しかし、外食をほとんどしなくなったので、食べるチャンスがない。

と思っていたら

スーパーで、乾燥パッタイ麺と瓶詰のパッタイ調味料を見つけたので

自宅で食べられるようになりました 嬉しい

結果いつも、麺より野菜が多くなる…

 

畑では

以前植えた、レモンが枯れてしまったので

新たに苗を買ってきて、植えました。

大粒のレモンができるらしい。楽しみ

ズッキーニの花が咲き、実をつけ始めました。

これから毎朝、受粉をするのが日課になります。

春菊の花。

 

ふたりは仲良くじゃれています。

というか

コウが空にからんでます。

ウザいよね

でも仲良し

 

 

 

 

 

 


タケノコのアク抜き方法

2020-04-27 | 農家の食卓

1. タケノコの根の部分は切り落とし、皮を3〜5枚むく。

2. 頭の先を斜めに切り落として、縦に切り込みを入れる。

3. 根元のぼこぼこしている部分をそぎ落とす。

4. 鍋にたっぷりの水・タケノコ・ぬかを入れ、落し蓋をして火にかけ、沸騰したら弱火で茹でる。

5. 竹串が根元にすっと入ったら火をとめ

6. タケノコを鍋に入れたまま、一晩おく。

7. たけのこを良く洗い、切れ目を入れた部分から皮を剥がす。

8. 縦半分に切り水につけて保存する。

※ 保存する水は毎日とりかえてください。


菊芋のきんぴら

2020-01-29 | 農家の食卓

<シャキシャキ感が美味しい~菊芋のきんぴら>

1. 菊芋を洗い、土を落とす。

2. 好みの厚さにスライスする。(うちは2mm位)

3. フライパンを熱してごま油をひく。

4. 菊芋を入れ、2~3分中火で炒める。

5. 粗糖(or砂糖)、焼酎(or酒)、たまり(or醤油)  を加え

6. 強火で全体に絡めて、少し煮詰めたら出来上がり!

 

ポイント

シャキシャキ感を出すには、5分くらいで手早く調理すると良いです

逆に柔らかい食感にしたければ、少し長めに煮ると柔らかくなります。

 


水なすの美味しいレシピ

2019-07-06 | 農家の食卓

水分をたくさん含み、甘みがあって、フルーティーな「水なす」は

アクがほとんどないので、生食に向いています。

なすを生で食べたことのない方も

ジューシーな「水なす」をぜひ試してみてくださいね

 

※分量は目安なので、それぞれのご家庭に合わせてください。 
 うちでは塩・砂糖・酢は、天日干し塩・粗糖・米酢を使っています。


<水なすの浅漬け>
皮に染みた塩分と、みずみずしい内部の甘みが美味しい!

 

① 水なすを4等分くらいにざっくり切り、塩水に5分ほどつける。
  水なす 1~2本
  水 400ml
  塩 小さじ1

② ⇩を混ぜて、漬けダレをつくる。
  水 300ml
  かつお節 5g
  塩 大さじ1
  酢 大さじ1
  しょうゆ 小さじ1

③ ①の水けをきって、②に漬け、1日~数日冷蔵庫で冷やす。

 食べやすい大きさに切って、完成!

 

------------------------------------------------------------

<水なすのマリネサラダ>
皮のシャキシャキ感と、中のふんわり感と甘みがマリネにぴったり!

 

① ⇩をサイコロに切る。
 水なす 1本
 ミニトマト 5~6コ
 きゅうり 1本

② ⇩を混ぜて、漬けダレを作る。
 EXVオリーブ油 大さじ2
 酢(レモン汁) 大さじ1
 砂糖・塩・コショウ 少々

③ ①を②に漬けて、数時間~半日ほど冷蔵庫で冷やして出来上がり!

<アレンジ>写真のように、豚肉の冷しゃぶを加えたり、冷たいパスタ・うどんにマリネ液ごとかけても美味しいです!

 

----------------------------------------------------------

ガスパチョ(冷製スープ)
夏の疲れた体に栄養満点!美容にも嬉しい!おいしい夏バテ対策!

① ⇩すべての材料をミキサーにかけるだけ!

 水なす 1個(皮ごと)
 プチトマト 10個
 たまねぎ 1/2個
 キュウリ 1本
 にんにく 1片
 EXVオリーブ油 大さじ2
 酢(レモン) 大さじ1
 塩 小さじ1~2
 胡椒 少々
 冷水 100cc

② 冷蔵庫で数時間冷やせば出来上がり!

<アレンジ>パスタに絡めても美味しいです。 

 

-----------------------------------------------------------------

 

もちろん、焼いても、揚げても、炒めても美味しいです。

その場合は、火のとおりが早いので、調理時間は短めに。

 


いんげんの美味しい食べ方

2019-07-06 | 農家の食卓

今が旬のいんげん。

サッと茹でてサラダや煮物に加えたり

軽く火を通すことが多いかもしれませんが

いんげんの本来の甘みと香りを楽しむなら

こんがり~クタっとするまでしっかり炒めるのがおすすめです!

 

<いんげんと新じゃがと豚肉のにんにく醤油いため>
いんげんの甘みと、香ばしいにんにく醤油が美味しい!

いんげん 100~150g
じゃがいも 中1個(皮ごと)
豚肉こま切れ 100g
にんにく醤油 大さじ2 (なければ、にんにくと醤油)

① フライパンに油をしき、いんげんがしんなりするまで中火で炒める。

② 拍子切りにしたじゃがいもを加える。

③ じゃがいもが透き通ったら、豚肉を加える。

④ にんにく醤油を回しかけ、全体をざっくり混ぜて、出来あがり!

 

香ばしいにんにく醤油が食欲をそそります。

食べ盛りのお子さんに!

ビールのおつまみにも!