【無農薬野菜くるりんふぁ~む】~畑と元野犬たち~

愛知県の知多半島で、農薬・化学肥料・除草剤を使わず、丁寧に育てたお野菜を販売。ひとり農業と元野犬たちの日記。

今週のお野菜 2020.5.7~

2020-05-05 | 今週の野菜
新にんにく: 掘りたてです!大きいものから販売します。Lサイズ200円。
スナップエンドウ: 最盛期につき増量中 ぷりぷりサクサク甘いです。サッと塩ゆでし、おつまみ、サラダに。

にんにくの芽: 予約完売しました! 残りわずかです!柔らかくて、香りが高く甘みがあります。炒めて塩をふるだけで美味しいです。

スイスチャード: 肉厚なので、グリルや炒め物に適しています。ほうれん草の仲間で、カロテン・ビタミンE・ミネラルを多く含みます。強い抗酸化作用と、皮膚や粘膜の健康維持に効果的。にんにく炒め、ペペロンチーノがおすすめです!
新玉ねぎ: みずみずしい採れたての玉ねぎ。スライスしてすぐに塩をふるか、ドレッシングをからめておくと、辛みが和らぎ旨みに変ります。また、火を通すと甘みが強くトロリとして美味しいです。葉の部分も、炒め物に使うと美味しいですよ。
サニーレタス: 濃い紅色が特徴のリーフレタス。苦味がなく、葉質が柔らかく、巻物に適しています。茎を切ると出る白い液は、サポニン様物質といい、食欲増進や、肝臓・腎臓の機能を高める働きがありす。
ちぢみ菜: 今のものはコシがあるので、短く刻んで調理されると良いと思います。小松菜とターサイの仲間で、甘みがあります。お浸し・炒め物・お味噌汁の具などに。
 
 
 出店情報 

日程:毎週木曜日
時間:10時~13時
場所:楽子(らっこ)名和 施設前(屋外)東海市名和町石塚5-2

下記リンクに地図が載っています。
http://www.rakko-nagoya.jp/library/58ad2abfb65ed2f71bd6f55b/5cf07223bbeacaf70e2d909f.pdf

販売スペースは屋外です。
前に軽自動車2台横づけ可能で、隣はローソンです。
販売時間は、施設の関係者さんが出入りする時間帯を避けています。

品数が少ないため、売り切れとなる場合がありますので
事前にお注文いただければ確実かと思います。
ご注文は、品物と数量を下記までご連絡ください。

Eメール: kurulynfarm@gmail.com
ショートメール: 090-2638-9341

 

今週のお野菜 2020.4.30~

2020-04-27 | 今週の野菜
タケノコ:当日朝掘り!!根がついている方が鮮度が保たれるようなので、根っこ付きでご提供します。出来るだけ早く茹でてください。詳しくは「タケノコのアク抜き方法」をご覧ください。(畑のご近所さんのご厚意で、竹林の整備もかねてタケノコを掘らせていただけることになりました)
スナップエンドウ: ぷりぷりサクサク甘いです。サッと塩ゆでし、おつまみ、サラダに。

にんにくの芽: 年に一度のお楽しみ!柔らかくて、香りが高く甘みがあります。炒めて塩をふるだけで美味しいです。

スイスチャード: 肉厚なので、グリルや炒め物に適しています。ほうれん草の仲間で、カロテン・ビタミンE・ミネラルを多く含みます。強い抗酸化作用と、皮膚や粘膜の健康維持に効果的。にんにく炒め、ペペロンチーノがおすすめです!
新玉ねぎ: みずみずしい採れたての玉ねぎ。スライスしてすぐに塩をふるか、ドレッシングをからめておくと、辛みが和らぎ旨みに変ります。また、火を通すと甘みが強くトロリとして美味しいです。葉の部分も、炒め物に使うと美味しいですよ。
サニーレタス: 濃い紅色が特徴のリーフレタス。苦味がなく、葉質が柔らかく、巻物に適しています。茎を切ると出る白い液は、サポニン様物質といい、食欲増進や、肝臓・腎臓の機能を高める働きがありす。
ちぢみ菜: 小松菜とターサイの仲間で、甘みがあります。お浸し・炒め物・鍋物などに。
 
 
 出店情報 

日程:毎週木曜日
時間:10時~13時
場所:楽子(らっこ)名和 施設前(屋外)東海市名和町石塚5-2

下記リンクに地図が載っています。
http://www.rakko-nagoya.jp/library/58ad2abfb65ed2f71bd6f55b/5cf07223bbeacaf70e2d909f.pdf

販売スペースは屋外です。
前に車を2台横づけ可能で、隣はローソンです。
販売時間は、施設の関係者さんが出入りする時間帯を避けています。

数が少ないものは、売り切れとなる場合がありますので
事前にお注文いただければ確実かと思います。
ご注文は、品物と数量を下記までご連絡ください。

Eメール: kurulynfarm@gmail.com
ショートメール: 090-2638-9341


今週のお野菜 2020.4.23~

2020-04-20 | 今週の野菜
スナップエンドウ: ぷりぷりサクサク甘いです。サッと塩ゆでし、おつまみ、サラダに。

にんにくの芽: 年に一度のお楽しみ!柔らかくて、香りが高く甘みがあります。炒めて塩をふるだけで美味しいです。

スイスチャード: 肉厚なので、グリルや炒め物に適しています。ほうれん草の仲間で、カロテン・ビタミンE・ミネラルを多く含みます。強い抗酸化作用と、皮膚や粘膜の健康維持に効果的。にんにく炒めがおすすめです!
新玉ねぎ: みずみずしい採れたての玉ねぎ。スライスしてすぐに塩をふるか、ドレッシングをからめておくと、辛みが和らぎ旨みに変ります。また、火を通すと甘みが強くトロリとして美味しいです。葉の部分も、炒め物に使うと美味しいですよ。
サニーレタス: 濃い紅色が特徴のリーフレタス。苦味がなく、葉質が柔らかく、巻物に適しています。茎を切ると出る白い液は、サポニン様物質といい、食欲増進や、肝臓・腎臓の機能を高める働きがありす。
ちぢみ菜: 小松菜とターサイの仲間で、甘みがあります。お浸し・炒め物・鍋物などに。
里芋: コクと旨みがあり、ねっとりとした食感で、リピーターの多い人気者! 毎年、自家採種している「くるりん里芋」です。
<お客様体験談>   初めに皮ごと13~15分茹でると、皮がツルンとむけますよ 
 
 
出店情報

日程:毎週木曜日
時間:10時~13時
場所:楽子名和 施設前(屋外)東海市名和町石塚5-2

下記リンクに地図が載っています。
http://www.rakko-nagoya.jp/library/58ad2abfb65ed2f71bd6f55b/5cf07223bbeacaf70e2d909f.pdf

販売スペースは屋外です。
前に車を2台横づけ可能で、隣はローソンです。
販売時間は、施設の関係者さんが出入りする時間帯を避けています。

品数が少ないため、売り切れとなる場合がありますので
事前にお注文いただければ確実かと思います。
ご注文は、品物と数量を下記までご連絡ください。

Eメール: kurulynfarm@gmail.com
ショートメール: 090-2638-9341


今週のお野菜 2020.4.16~

2020-04-13 | 今週の野菜
スイスチャード: 肉厚なので、グリルや炒め物に適しています。ほうれん草の仲間で、カロテン・ビタミンE・ミネラルを多く含みます。強い抗酸化作用と、皮膚や粘膜の健康維持に効果的。にんにく炒めがおすすめです!
サラダMIX: 赤リアスからしな・ルッコラ・わさびリーフのミックスです。
新玉ねぎ: みずみずしい採れたての玉ねぎ。スライスしてすぐに塩をふるか、ドレッシングをからめておくと、辛みが和らぎ旨みに変ります。また、火を通すと甘みが強くトロリとして美味しいです。葉の部分も、炒め物に使うと美味しいですよ。
サニーレタス: 濃い紅色が特徴のリーフレタス。苦味がなく、葉質が柔らかく、巻物に適しています。茎を切ると出る白い液は、サポニン様物質といい、食欲増進や、肝臓・腎臓の機能を高める働きがありす。
里芋: コクと旨みがあり、ねっとりとした食感で、リピーターの多い人気者! 毎年、自家採種している「くるりん里芋」です。
<お客様体験談>   初めに皮ごと13~15分茹でると、皮がツルンとむけますよ
ちぢみ菜: 小松菜とターサイの仲間で、甘みがあります。お浸し・炒め物・鍋物などに。
 
 
出店情報

日程:4月16日スタート 毎週木曜日
時間:10時~13時
場所:楽子名和 施設前(屋外)東海市名和町石塚5-2

下記リンクに地図が載っています。
http://www.rakko-nagoya.jp/library/58ad2abfb65ed2f71bd6f55b/5cf07223bbeacaf70e2d909f.pdf

販売スペースは屋外です。
前に車を2台横づけ可能で、隣はローソンです。
販売時間は、施設の関係者さんが出入りする時間帯を避けています。

品数が少ないため、売り切れとなる場合がありますので
事前にお注文いただければ確実かと思います。
ご注文は、品物と数量を下記までご連絡ください。

Eメール: kurulynfarm@gmail.com
ショートメール: 090-2638-9341


今週のお野菜は 2020.2.27~

2020-02-25 | 今週の野菜
サニーレタス: 濃い紅色が特徴のリーフレタス。葉質が柔らかいので、巻物に適しています。茎を切ると出る白い液はサポニン様物質といい、食欲増進や、肝臓・腎臓の機能を高める働きがありす。
菊芋: 天然のインシュリン(イヌリン)による、デトックス・美肌・アンチエイジング・糖質の吸収を抑制などの作用が期待できます。シャキシャキした食感でクセがなく、生のままスライスしてサラダに。きんぴら、てんぷら、ごま和え等に。(詳しくは 菊芋のご紹介 をご覧ください)
<さつまいも> 今年は豊作で、とても美味しくできました!
シルクスイート: 濃厚な甘みと、しっとりなめらかな食感が特徴。焼き芋、蒸かし芋に。
パープルスイートロード: 終了しました。
赤ひげねぎ: 独特の風味とやわらかさをもち、甘味があり美味しいネギです。焼き物、炒め物、鍋物、グラタン、シチュー...etc.
里芋: ねっとりとした食感とコクのある味が大人気です! 自家採種している「くるりん里芋」です。
  初めに皮ごと13~15分茹でると、皮がツルンとむけます
菜の花: ほのかな甘みとほろ苦さが美味しい。おひたし、パスタ料理、ごま和え等に。
のらぼう菜: 菜花の一種で、甘みが強い(特に茎の部分)のが特徴。お子さまでも食べやすい味です。サッと茹でて、お浸しやサラダに。
 

出店のご案内

みどりオーガニックマーケット: 毎週木曜 10時~13時:名古屋市緑区南大高 南生協病院ロータリー

太田川どんでん朝市: 3月はお休みします。(毎月第3火曜日)9時~12時:東海市 名鉄太田川駅前 どんでんひろば


今週のお野菜は 2020.2.20~

2020-02-18 | 今週の野菜
サニーレタス: 濃い紅色が特徴のリーフレタス。葉質が柔らかいので、巻物に適しています。茎を切ると出る白い液はサポニン様物質といい、食欲増進や、肝臓・腎臓の機能を高める働きがありす。
菊芋: 天然のインシュリン(イヌリン)による、デトックス・美肌・アンチエイジング・糖質の吸収を抑制などの作用が期待できます。シャキシャキした食感でクセがなく、生のままスライスしてサラダに。きんぴら、てんぷら、ごま和え等に。(詳しくは 菊芋のご紹介 をご覧ください)
ブロッコリ: 抗酸化作用と解毒作用があるスルフォラファンを含みます。甘みがあり味が濃く美味しいです。
<さつまいも> 今年は豊作で、とても美味しくできました!
シルクスイート: 濃厚な甘みと、しっとりなめらかな食感が特徴。焼き芋、蒸かし芋に。
パープルスイートロード: 終了しました。
赤ひげねぎ: 独特の風味とやわらかさをもち、甘味があり美味しいネギです。焼き物、炒め物、鍋物、グラタン、シチュー...etc.
里芋: ねっとりとした食感とコクのある味が大人気です! 自家採種している「くるりん里芋」です。
  初めに皮ごと13~15分茹でると、皮がツルンとむけます
菜の花: ほのかな甘みとほろ苦さが美味しい。おひたし、パスタ料理、ごま和え等に。
 

出店のご案内

みどりオーガニックマーケット: 毎週木曜 10時~13時:名古屋市緑区南大高 南生協病院ロータリー

太田川どんでん朝市: 3月はお休みします。(毎月第3火曜日)9時~12時:東海市 名鉄太田川駅前 どんでんひろば

 

 

 

 

 

今週のお野菜は 2020.2.13~

2020-02-11 | 今週の野菜
サニーレタス: 濃い紅色が特徴のリーフレタス。葉質が柔らかいので、巻物に適しています。茎を切ると出る白い液はサポニン様物質といい、食欲増進や、肝臓・腎臓の機能を高める働きがあります。
菊芋: 天然のインシュリン(イヌリン)による、デトックス・美肌・アンチエイジング・糖質の吸収を抑制などの作用が期待できます。シャキシャキした食感でクセがなく、生のままスライスしてサラダに。きんぴら、てんぷら、ごま和え等に。(詳しくは 菊芋のご紹介 をご覧ください)
ブロッコリ: 抗酸化作用と解毒作用があるスルフォラファンを含みます。甘みがあり味が濃く美味しいです。
キャベツ: 柔らかくジューシーで、寒くなるにつれ甘みが増します。サラダ・ジュース・炒め物・お好み焼き・煮込み、等々。外葉は細かく刻み、シチューなど煮込み料理に向いています。ロールキャベツにするときは、葉を下茹でする代わりに、一日天日干しにすると美味しいそうですよ!
日本ほうれん草: アクやエグみがなく、甘みがあり美味しいです。お浸し、鍋物、炒め物などに。
<さつまいも> 今年は豊作で、とても美味しくできました!
シルクスイート: 濃厚な甘みと、しっとりなめらかな食感が特徴。焼き芋、蒸かし芋に。
パープルスイートロード: 終了しました。
赤ひげねぎ: 独特の風味とやわらかさをもち、甘味があり美味しいネギです。焼き物、炒め物、鍋物、グラタン、シチュー...etc.
里芋: ねっとりとした食感とコクのある味が大人気です! 自家採種している「くるりん里芋」です。
  初めに皮ごと13~15分茹でると、皮がツルンとむけます
人参(葉なし): まずは、生でサラダがおすすめです。火を通すとコクと甘みが出て美味しいです。
菜の花: ほのかな甘みとほろ苦さが美味しい。おひたし、パスタ料理、ごま和え等に。
 

出店のご案内

みどりオーガニックマーケット: 毎週木曜 10時~13時:名古屋市緑区南大高 南生協病院ロータリー

太田川どんでん朝市: 次回は、2月18日(毎月第3火曜日)9時~12時:東海市 名鉄太田川駅前 どんでんひろば

 

 

 

 

今週のお野菜は 2020.2.6~

2020-02-04 | 今週の野菜
サニーレタス: 濃い紅色が特徴のリーフレタス。葉質が柔らかいので、巻物に適しています。茎を切ると出る白い液はサポニン様物質といい、食欲増進や、肝臓・腎臓の機能を高める働きがあります。
菊芋: 天然のインシュリン(イヌリン)による、デトックス・美肌・アンチエイジング・糖質の吸収を抑制などの作用が期待できます。シャキシャキした食感でクセがなく、生のままスライスしてサラダに。きんぴら、てんぷら、ごま和え等に。(詳しくは 菊芋のご紹介 をご覧ください)
カリフラワー: サラダ、ピクルス、シチュー、炒め物...etc. 加熱による損失の少ないビタミンCが豊富。疲労物質を排出するビタミンB1 、粘膜の健康を保つB2も多く含まれ、体の中から綺麗にしてくれます。
ブロッコリ: 抗酸化作用と解毒作用があるスルフォラファンを含みます。甘みがあり味が濃く美味しいです。
キャベツ: 柔らかくジューシーで、寒くなるにつれ甘みが増します。サラダ・ジュース・炒め物・お好み焼き・煮込み、等々。外葉は細かく刻み、シチューなど煮込み料理に向いています。ロールキャベツにするときは、葉を下茹でする代わりに、一日天日干しにすると美味しいそうですよ!
日本ほうれん草: アクやエグみがなく、甘みがあり美味しいです。お浸し、鍋物、炒め物などに。
ちぢみ菜: 小松菜の仲間で、甘みがあります。お浸し・炒め物・鍋物などに。
<さつまいも> 今年は豊作で、とても美味しくできました!
シルクスイート: 濃厚な甘みと、しっとりなめらかな食感が特徴。焼き芋、蒸かし芋に。
パープルスイートロード: 終了しました。
赤ひげねぎ: 独特の風味とやわらかさをもち、甘味があり美味しいネギです。焼き物、炒め物、鍋物、グラタン、シチュー...etc.
里芋: ねっとりとした食感とコクのある味が大人気です! 自家採種している「くるりん里芋」です。
  初めに皮ごと13~15分茹でると、皮がツルンとむけます
人参(葉なし): まずは、生でサラダがおすすめです。火を通すとコクと甘みが出て美味しいです。
菜の花: ほのかな甘みとほろ苦さが美味しい。おひたし、パスタ料理、ごま和え等に。
のらぼう菜: 菜花の一種で、甘みが強い(特に茎の部分)のが特徴。お子さまでも食べやすい味です。サッと茹でて、お浸しやサラダに。
 

出店のご案内

みどりオーガニックマーケット: 毎週木曜 10時~13時:名古屋市緑区南大高 南生協病院ロータリー

太田川どんでん朝市: 次回は、2月18日(毎月第3火曜日)9時~12時:東海市 名鉄太田川駅前 どんでんひろば

 

 

 

 

今週のお野菜は 2020.1.30~

2020-01-27 | 今週の野菜
サニーレタス: 濃い紅色が特徴のリーフレタス。葉質が柔らかいので、巻物に適しています。茎を切ると出る白い液はサポニン様物質といい、食欲増進や、肝臓・腎臓の機能を高める働きがあります。
菊芋: 天然のインシュリン(イヌリン)による、デトックス・美肌・アンチエイジング・糖質の吸収を抑制などの作用が期待できます。シャキシャキした食感でクセがなく、生のままスライスしてサラダに。きんぴら、てんぷら、ごま和え等に。(詳しくは 菊芋のご紹介 をご覧ください)
カリフラワー: サラダ、ピクルス、シチュー、炒め物...etc. 加熱による損失の少ないビタミンCが豊富。疲労物質を排出するビタミンB1 、粘膜の健康を保つB2も多く含まれ、体の中から綺麗にしてくれます。
ブロッコリ: 抗酸化作用と解毒作用があるスルフォラファンを含みます。甘みがあり味が濃く美味しいです。
キャベツ: 柔らかくジューシーで、寒くなるにつれ甘みが増します。サラダ・ジュース・炒め物・お好み焼き・煮込み、等々。外葉は細かく刻み、シチューなど煮込み料理に向いています。ロールキャベツにするときは、葉を下茹でする代わりに、一日天日干しにすると美味しいそうですよ!
日本ほうれん草: アクやエグみがなく、甘みがあり美味しいです。お浸し、鍋物、炒め物などに。
<さつまいも> 今年は豊作で、とても美味しくできました!
シルクスイート: 濃厚な甘みと、しっとりなめらかな食感が特徴。焼き芋、蒸かし芋に。
パープルスイートロード: 終了しました。
赤ひげねぎ: 独特の風味とやわらかさをもち、甘味があり美味しいネギです。焼き物、炒め物、鍋物、グラタン、シチュー...etc.
里芋: ねっとりとした食感とコクのある味が大人気です! 自家採種している「くるりん里芋」です。
  初めに皮ごと13~15分茹でると、皮がツルンとむけます
人参(葉なし): まずは、生でサラダがおすすめです。火を通すとコクと甘みが出て美味しいです。
菜の花: ほのかな甘みとほろ苦さが美味しい。おひたし、パスタ料理、ごま和え等に。

出店のご案内

みどりオーガニックマーケット: 毎週木曜 10時~13時:名古屋市緑区南大高 南生協病院ロータリー

太田川どんでん朝市: 次回は、2月18日(毎月第3火曜日)9時~12時:東海市 名鉄太田川駅前 どんでんひろば

 

 

 

 

今週のお野菜は2020.1.23~

2020-01-22 | 今週の野菜
サニーレタス: 濃い紅色が特徴のリーフレタス。葉質が柔らかいので、巻物に適しています。茎を切ると出る白い液はサポニン様物質といい、食欲増進や、肝臓・腎臓の機能を高める働きがあります。
菊芋: 天然のインシュリン(イヌリン)による、デトックス・美肌・アンチエイジング・糖質の吸収を抑制などの作用が期待できます。シャキシャキした食感でクセがなく、生のままスライスしてサラダに。きんぴら、てんぷら、ごま和え等に。(詳しくは 菊芋のご紹介 をご覧ください)
カリフラワー: サラダ、ピクルス、シチュー、炒め物...etc. 加熱による損失の少ないビタミンCが豊富。疲労物質を排出するビタミンB1 、粘膜の健康を保つB2も多く含まれ、体の中から綺麗にしてくれます。
日本ほうれん草: アクやエグみがなく、甘みがあり美味しいです。お浸し、鍋物、炒め物などに。
<さつまいも> 今年は豊作で、とても美味しくできました!
シルクスイート: 濃厚な甘みと、しっとりなめらかな食感が特徴。焼き芋、蒸かし芋に。
パープルスイートロード: 終了しました。
春菊: 香りが高くエグみがなく美味しいです。炒め物、鍋物などに。
赤ひげねぎ: 独特の風味とやわらかさをもち、甘味があり美味しいネギです。焼き物、炒め物、鍋物、グラタン、シチュー...etc.
里芋: ねっとりとした食感とコクのある味が大人気です! 自家採種している「くるりん里芋」です。 
人参(葉なし): まずは、生でサラダがおすすめです。火を通すとコクと甘みが出て美味しいです。
大根: マルシェでの販売は、今回が最後です。

 

出店のご案内

太田川どんでん朝市: 2月18日(毎月第3火曜日)9時~12時:東海市 名鉄太田川駅前 どんでんひろば

みどりオーガニックマーケット: 毎週木曜 10時~13時:名古屋市緑区南大高 南生協病院ロータリー