12月も早くも10日が過ぎて、この調子だとあっという間に新年。
その前にクリスマス。
街に出ればオシャレな飾り付けとクリスマスソングに心が弾む。
kutakutaにサンタさんは来ないけど、サンタになって孫たちにプレゼントを届けなくっちゃ。
何にしよう・・・じじばば様のお財布は軽くなる一方だわ(*^^*)
やっと防音工事が終わり早速娘がやって来た。
まだ片付けた荷物がもとに戻っていないので広々したリビング。
孫があっちへ行ったりこっちへ行ったり。見ているだけで楽しい。
娘「いらない物は捨てて、このまま広く使えばいいのに」
耳が痛いわ(-_-;)
kutakutaが実家に帰って母に言っていた事と同じ事を今娘に言われている・・・
そりゃーわかってはいるけど・・・ついつい動かないで用が済ませるように
ガラクタこまごま座って手が届く範囲に置いてしまうのよねぇーーー
工事前にかなり断捨離したつもりでも、いつか要るかも使うかも?のガラクタどっさり。
ま、のんびりゆっくり片付けよう~
長女から「ゆっくり、いつかそのうち、そんな事言ってたらいつまで経っても片付かないよ」だって。
あ~あ!娘にまで言われちゃったわ。
12/11の歩数=5254歩 12/10の歩数=5813歩 12/9の歩数=6348歩 12/8の歩数=10040歩