goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の風音

季節の移ろいや日々の風を写真とともに綴ります。

風薫る5月は何処行った

2022-05-19 23:09:37 | 日記



例年なら梅雨入り前の今の季節は気持ちのいい青空で風薫る日が続くはずなんですが
今年は4月からずっとぐずぐずのお天気。
風薫季節が来ないままに梅雨入りになりそうな気配。
日照時間も少なくて植物はヒョロヒョロ、虫に食われて穴だらけ、
それにこうジメジメしていると当たり前ですがナメクジが這いまわり葉っぱは食われてピカピカ足跡残して。
種まきして発芽した新芽のナメクジ対策は高い所に上げる事かな。






ウオールポットのビオラは間延びしてそろそろ終わりに近づいた。


5/19の歩数=8505歩

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いいお天気(^^♪ 菜園縁取り... | トップ | 横浜バラ散歩 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事