季節の風音

季節の移ろいや日々の風を写真とともに綴ります。

グランマ出動

2016-01-19 22:30:18 | 日記



昨日降った雪がまだあちこちに残った朝、今日は冷え込んだ。
北風が頬を刺すように冷たい。
富士山は強風で猛烈に雪煙が巻き上がっている。

今日は体操の日、寒いし、昨晩から行く・行かないの繰り返し。
と言う事は、本心は行きたくない・・・だよね。早くも挫折?と言われそう・・・
だけど「行きたくない」を振り払って行って来たわ。
行けば行ったで気分爽快。動いた後は気持ちがいい。
友が「これで一週間分の運動をしたわ(^O^)」と云う。
「一週間分?」と聞けば「寒いと家から一歩も出ない日もあるし」ですって。





昨日は孫二人のピックアップ。
学童と保育園へ。いつもように保育園に行くと「ぐらんまぁ~~~♪」と孫Yが飛び込んでくる。
「Yちゃんから聞いていましたよ。グランマが月曜日にお迎えに来るって」と保母さんが話して下さいました。
グランマ(^O^)(^O^)(^O^)・・・・・です。

夕ご飯を作ります。
「お手伝いしたい」と二人が台所にやって来ます。
狭いのに・・・手伝われると足手まとい・・・とか思いますが・・・
昔、母が言っていました。「本人があれやりたいこれやりたいと言う時が一番身に付くのよ」と。
「こんにゃくねじってくれる?」と言うと2人ともにこにこで手伝います。

夕食が出来て「味見する?」と聞けば飛んできます。
“おいしい~(^^♪”とにっこり。
自分の子育ての時には感じた事の無いほわぁ~とした温かさが漂います。

夕食後は娘とお茶タイム。
ハワイのマラサダを食べながら、「ハワイの揚げパンだけど日本で買ったからね」と娘。
そりゃそうでしょ、会社の帰りにハワイに???あはは・・・・です。

今年はお正月集まっていないからお食事会しようよ。と言われてしまいました。
そうねぇ~~~、また企画しましょう~~~♪


1/19の歩数=7542歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の朝

2016-01-18 22:02:27 | 日記
昨日の予報通り、昨夜半より降り始めた雪で今朝は真っ白、雪の朝になりました。
新年になってもずっと暖かい冬だったのでやっと冬が来た気がします。

通学の子供さんを見ていると雪だるまや雪合戦が浮かびますが、
このびしょびしょの雪ではちょっと無理かなぁー






いつも行く野辺山のライブカメラを見たら今シーズン初めて道路が雪、ホテルの前庭も真っ白。
雪不足で悪戦苦闘のスキー場も一安心でしょうー


先週土曜日の野辺山高原です。霧氷の朝でした。






我家の前の道路も夫が雪かきしました。
「この程度の雪ほっとけば融けるよ」というkutakutaに
明日朝の凍結が心配で融けた雪の水はけを良くする為ですって。


1/18の歩数=11756歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧が流れて霧氷がつく

2016-01-17 23:51:30 | 日記



朝、高原から見る野辺山の街は霧の中だった。
日が上り、霧が晴れると素敵な置き土産を残していた。
枯れ草に花が咲いたように。





今夜半から明日にかけて雪予報が出ている。
今の所はポツポツ雨の音。

明日朝目覚めて・・・シーンとしていたら・・・雪。
そうならないようにとお願いして・・・おやすみ(-_-)zzz


1/17の歩数=7261歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は暖かな一日

2016-01-16 20:29:16 | 日記



ここ数日は霜で真っ白の朝だったが、今日は寒さも和らぎ昼間は窓全開して
空気の入れ替えもして気持ちのいい一日だった。


庭で咲いている早咲きのクリスマスローズは株いっぱいに咲いている。
お隣さんが「それクリスマスローズ? きれいねぇー」と言ってっくれて嬉しくなった(^O^)

褒められるといくつになっても嬉しい。
そこで記念写真、タイトル「私褒められちゃった」うふふ・・・(^-^)



午後は図書館へ。
やはり暖冬、道行く花壇はどこも水仙が満開。
図書館前の花壇にはなんとアヤメ(アイリス?)が咲いている。
自然もこの暖かさに咲いていいのか否か・・・迷っているよね。


1/16の歩数=6584歩   1/15の歩数=2681歩 1/14の歩数=7163歩
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機雲

2016-01-13 23:59:21 | 日記



今日は今シーズン一番の寒い朝。
我街も今朝は氷点下、屋根は霜で真っ白だった。



夕方雨戸を閉めようと窓を開け空を眺める。
青い空に白い軌跡を描いて飛ぶ飛行機。
どこへ行くのかな(^-^)
見上げている私、お客様の気持ちになって夢馳せる、空の旅。



西の空にシルエットの富士山が美しい。


1/13の歩数=6327歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲いろいろ

2016-01-12 21:36:40 | 日記
暖冬傾向だった今年の冬、しかしここにきてようやく?真冬の冷え込みになった。
今朝は今シーズン一番の冷え込みで日中も陽射しがなくて5度前後、寒い1日でした。

今日はエクササイズの日、
この寒さの中でも1時間の運動で身体ポカポカ、動く事はいい事だわ(^O^)


ドライブ中に見たいろいろな雲、
あっ、あそこに渦巻き雲と思ったら、あっちにもこっちにも。
天気の変わり目を予感させる空だった。



もしや・・・、雲からスルスルと梯子がのびて宇宙人が降り立ちそうな・・・・・
“想像を膨らませ過ぎよーーー! ははは・・・” と言われそうね(^O^)





富士山にも笠雲





小魚が泳ぐ





最後はイルカ雲




空を見上げ、夢ふくらませる楽しいひと時でした。


1/12の歩数=10108歩   1/11の歩数=7266歩   1/10の歩数=5333歩 1/9の歩数=5521歩
1/8の歩数=6044歩   1/7の歩数=6841歩   1/6の歩数=8598歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクササイズ始動

2016-01-05 21:32:11 | 日記
新しい年になって心も新たに、
今年最初のエクササイズに行った。
昨年は娘のお産以降ずっとさぼりっぱなしだった。今年こそは真面目に通わなくっちゃ。

今月から3ヶ月間はボクササイズとストレッチ。
何度かやっているボクササイズだが手足ばらばら、
それでもダラリンの腕の肉?脂肪?が引き締まるなら頑張ろう。

久々のストレッチで身体の硬さを痛感。あーあ!
腹筋に腕立て伏せ、どちらも苦手。忍耐力全く無し。“バタ!”っと潰れて沈没!!!


終わった後は友とおしゃべり、これが元気の素だわ(^O^)


帰宅後は午睡・・・・・「やっぱり歳なんだわぁー」と怠慢を歳の所為にする。
(-_-)zzz (-_-)zzz (-_-)zzz・・・・・

夕方になっても熟睡していたらしく、目が覚めたら外は暗い。
時間は5:15・・・今、朝?夜?・・・夕方なんだと気付いて・・・あぁー良かった。
真っ暗な中にkutakuta1人、夫はどこへ?

kutakutaの爆睡を見るに見かねて? 買い物&夕食係を。
助かったー(^-^)





昨日の夕景。
マジックアワーになりそうな空だったのであわてていつもの場所まで行った。


1/5の歩数=10560歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうから仕事始め

2016-01-04 22:29:13 | 日記

※ 湘南海岸にて



さぁー、今日から仕事始め。
kutakutaの仕事始めはガーデンシクラメンの植え付けと
さし芽のネメシアとこぼれ種のアリッサムを植えました。
霜柱が心配だけど、今年は暖かなので大丈夫かな・・・・・


今日も桜が咲く頃の陽気でした。
こころなしか街路樹のこぶしの蕾がふっくらしたように見える。
このまま春になるとも思えないが、花の開花は早まりそう。


1/4の歩数=8405歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は春の陽気でした

2016-01-03 23:37:18 | 日記



今日も箱根駅伝を応援に沿道まで出かけた。
kutakutaが応援するのは往路3区、復路8区。
予報で暖かい日になるとは聞いていたが、まるで春のよう。
場所取り失敗で正面から陽射しを浴びて熱い!それに陽射しをもろに浴びて日焼けが気がかり。
いつもだったら寒さにブルブルしながら応援なのに、汗ふきふきだなんて信じられない(・。・;

「なおきーー!」 「ゆうきーー」、お隣が大声で叫ぶ。
お知り合いだとばかり思っていたら・・・・・
走る選手の名前を叫んでいただけの熱心なファン?だった。
見ればこの区間を走る選手のニックネーム一覧表を自作している。すごーい!!!
「みんなもっと応援しなきゃ!」
「私なんか背中に子供おんぶしてやってるのに私が一番熱心じゃない」と。
kutakutaに言ってるのではありません、一緒に来ているご主人と子供に言っているのです(笑笑笑・・・)

ただkutakutaはあまりのうるささに(おっと失礼)その場を退散。だって耳元で凄い応援なんですもの。




応援も終了、さっ、早く帰ってテレビ応援しなきゃと急いでいたら
の車屋さんの前で「間もなく抽選会がありまーす。簡単なアンケート・・・・・もれなく当たります」
後ろのご婦人が「車が当たるの?」と笑いながら言っている。
私『うふっ!』と笑ってしまった。
こういうウイットに富んだ返答が出来る人って羨ましい(^O^)


1/3の歩数=8045歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海岸散歩

2016-01-02 22:25:29 | 日記



年明け2日目、今日もいいお天気。
富士山も綺麗に見えている。

今日は箱根駅伝。もちろん応援に行きました。

kutakutaが応援している場所には地元大学2校の応援ブースがありのぼり旗が林立している。
だからkutakutaの旗は埋もれてしまい悲しいかな目立たない・・・
目立つように高く上げて振ったんだけどな。
横の若い夫婦は地元大学のブルーの旗。
大声張り上げての応援でkutakutaは完全に負けてた(-_-;)
明日は周りの旗の色を見て場所決めしようかしら・・・


それにしても〇学強い!



夕方海岸に行った。もしかしてマジックアワーになるかもと期待して。
今日の海岸は風が強い、そして波も高い。瀬戸内海でいえば大しけ
で・・・マジックアワーは?・・・・・おおハズレでした(-_-)


ワンちゃんもお散歩中。
じゃれあう様子がとっても可愛い(^^♪





さぁーー、明日も応援に行かなくっちゃ、箱根駅伝!!!


1/2の歩数=9879歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする