朝起きて窓の外を見ると真っ白。もしや初霜・・・
家々の屋根は薄っすら白い、車のガラス窓は・・・霜?水滴?程度。
1㎝ほどの霜柱が立っていた。
火野正平さんの【こころ旅】、先週は神奈川県でした。
お手紙に寝台列車【つばめ】が出てきました。
お手紙の方は確か年齢81歳、という事は・・・えっ~戦前に【つばめ】走っていたのです。
これにはびっくりでした。
調べてみると1930年10月東京ー神戸間に登場と書いてあります。
kutakutaの生まれるずっとずっと前です。
あの当時に特急列車に乗れる人は恵まれた方々だったのでしょうねぇ~
寝台列車といえば、昔小学生の時に母と弟と乗ったのが初めてです。
ベットが嬉しくて当時は3段になっていて一番上に席をとりました。
後で知りました。一番上が一番安い席だったのですねぇー(笑)
寝過ごして終点まで行って車掌さんに起こされました。
急行寝台で豪華とは程遠いベッドでしたが母は疲れていたのでしょう、
車掌さんに起こされるまで気付かなかったのです。
夕食後夫と昔話になりました。
新幹線が無い時代、大阪=東京間を普通の緑とオレンジ色の電車に乗ったけど
まさかあれ各停じゃないよね。きっと急行とかだったんだろうね。
あの電車の中で寝た記憶はないし、昼間ずっと走って東京に着いたものね。
こんな会話が続きました。
車で玄関から玄関へ、便利な旅もいいですが、
最近鉄道の旅もいいなぁーと思っています。
きっと写真家さんの「てつたび」などをテレビで観るからその影響が強いのだと思います。
家々の屋根は薄っすら白い、車のガラス窓は・・・霜?水滴?程度。
1㎝ほどの霜柱が立っていた。
火野正平さんの【こころ旅】、先週は神奈川県でした。
お手紙に寝台列車【つばめ】が出てきました。
お手紙の方は確か年齢81歳、という事は・・・えっ~戦前に【つばめ】走っていたのです。
これにはびっくりでした。
調べてみると1930年10月東京ー神戸間に登場と書いてあります。
kutakutaの生まれるずっとずっと前です。
あの当時に特急列車に乗れる人は恵まれた方々だったのでしょうねぇ~
寝台列車といえば、昔小学生の時に母と弟と乗ったのが初めてです。
ベットが嬉しくて当時は3段になっていて一番上に席をとりました。
後で知りました。一番上が一番安い席だったのですねぇー(笑)
寝過ごして終点まで行って車掌さんに起こされました。
急行寝台で豪華とは程遠いベッドでしたが母は疲れていたのでしょう、
車掌さんに起こされるまで気付かなかったのです。
夕食後夫と昔話になりました。
新幹線が無い時代、大阪=東京間を普通の緑とオレンジ色の電車に乗ったけど
まさかあれ各停じゃないよね。きっと急行とかだったんだろうね。
あの電車の中で寝た記憶はないし、昼間ずっと走って東京に着いたものね。
こんな会話が続きました。
車で玄関から玄関へ、便利な旅もいいですが、
最近鉄道の旅もいいなぁーと思っています。
きっと写真家さんの「てつたび」などをテレビで観るからその影響が強いのだと思います。
12/16の歩数=6267歩