季節の風音

季節の移ろいや日々の風を写真とともに綴ります。

懐かしい寝台列車

2018-12-16 21:34:08 | 日記
朝起きて窓の外を見ると真っ白。もしや初霜・・・
家々の屋根は薄っすら白い、車のガラス窓は・・・霜?水滴?程度。
1㎝ほどの霜柱が立っていた。





火野正平さんの【こころ旅】、先週は神奈川県でした。

お手紙に寝台列車【つばめ】が出てきました。

お手紙の方は確か年齢81歳、という事は・・・えっ~戦前に【つばめ】走っていたのです。
これにはびっくりでした。
調べてみると1930年10月東京ー神戸間に登場と書いてあります。
kutakutaの生まれるずっとずっと前です。
あの当時に特急列車に乗れる人は恵まれた方々だったのでしょうねぇ~



寝台列車といえば、昔小学生の時に母と弟と乗ったのが初めてです。
ベットが嬉しくて当時は3段になっていて一番上に席をとりました。
後で知りました。一番上が一番安い席だったのですねぇー(笑)
寝過ごして終点まで行って車掌さんに起こされました。
急行寝台で豪華とは程遠いベッドでしたが母は疲れていたのでしょう、
車掌さんに起こされるまで気付かなかったのです。


夕食後夫と昔話になりました。
新幹線が無い時代、大阪=東京間を普通の緑とオレンジ色の電車に乗ったけど
まさかあれ各停じゃないよね。きっと急行とかだったんだろうね。
あの電車の中で寝た記憶はないし、昼間ずっと走って東京に着いたものね。
こんな会話が続きました。


車で玄関から玄関へ、便利な旅もいいですが、
最近鉄道の旅もいいなぁーと思っています。
きっと写真家さんの「てつたび」などをテレビで観るからその影響が強いのだと思います。


12/16の歩数=6267歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私達やっぱり広島人だねぇー

2018-12-15 22:52:34 | 日記



昨日録画しておいたNHKの「ドキュメント72時間」
今回は広島の作業服を売る店の72時間でした。
広島と聞いただけで反応する私と夫は広島県人です。
お店の前のガードや電柱が映る度にテレビに駆け寄ってここは何処だ何処だ・・・
遠くにぼんやり道路標識が映ると「なんて書いてある?
小さくぼんやりと映っているので字は読めない。
こういうお店があるとしたらどの辺りか・・・?
夫は観音か?kutakutaは横川周辺か?2人で想像を巡らす。
夫「黄金山似の山が見えた」という。
だったら段原周辺かな?

お店の名前を検索して広島駅近の「矢賀」という所でした。
地名を聞いてかすかに聞き覚えがあります。
バスで広島から実家に帰る時、バスセンター・広島駅・そして矢賀というバス停がありました。
マツダスタジアムのすぐ近くです。



火野正平さんの「こころ旅」、今週は神奈川県。
朝はTVを観ていますが夜のとうちゃこ版は観ていない。いや観れない。
だって夕食の準備中なんですもの。
そこで録画、それを今日見ている。
知っている場所が出ないかなぁーと思いながら。


我夫婦、広島産、何年経っても郷土愛は熱い。


12/15の歩数=4778歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代に取り残されている私

2018-12-14 14:15:58 | 日記

鎌倉の海岸



100億円あげちゃうとかいうCM観て何のこと・・・?

【PayPay】って何?
って思っているうちにもう終了ですって。


世の流れから完全に取り残されている我夫婦・・・

昨晩ネットニュースに【PayPay】終了と出ていて
夫に「【PayPay】終了だって」と言ったら
「それ何?」 
「こうこうしかじか・・・20%だかポイント還元されるらしいよ」
「その還元されるお金は誰がカバーするの?」
「さぁー・・・・・」
仕組みもなにもさっぱりのkutakuta夫婦です。

世の流れに付いて行けていません。
もっとも2人とも今もってガラケイ(´゚д゚`)
だから恩恵?に加われる訳もなくですが。

ただし今買いたい物がある訳でもなく、
家庭用品は壊れるまで、衣類は破れるまで使用の我が家、
20%還元と言われてもゴミ袋程度を購入ではねぇー(笑)


12/14の歩数=6298歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へぇー、そうだったんだ 日没時間

2018-12-13 22:15:59 | 日記



気象予報士さん:「これからは日没時間が少しづつ遅くなっていきます」

一年で日没時間が一番早いのは冬至頃と思っていたkutakuta。
おバカさんですねぇーーー(笑)
11月終わりから12月初めなんですって。
それで我地方の日没時間を調べてみると
2018年は東京では11/29-12/13が日没は16:28
横浜では12/5-12/6が16:28
へぇー、そうだったんだー

これからは段々日暮れが遅くなります。嬉しい!


買い物途中に早くも水仙が咲き始めています。数輪花開いています。
日本水仙でとてもいい香がします。
近いうちにカメラ持参で写真を撮ってこようと思います。


12/13の歩数=6512歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたカルチャーショック!

2018-12-12 21:09:31 | 日記
先日某衣料品店で自動レジに案内されて
画面を指でタッチ、カード“シュッー”で支払い終了!
カルチャーショックを受けたばかりなのに。


この前銀座に行った時、時間がないのでお昼をするべくMに入りました。
外まで行列が伸びています。
レジで注文、対応した人のイントネーションにあれっと思って名札を見たらカタカナ。
アジアの方は見た目だけでは分からないです。
それでカウンターで接客している人を見るとアレアレアレ・・・6人のうち5人は外国人。
我が家の近くでもコンビニやファーストフード店では外国人が接客している店はありますが、
ここまで外国人ばかりというのは少ないです。
場所柄もありますが人手不足なのですね。

外国人実習生の事がニュースになっています。
ここで働く方と実習生は違うとは思いますが人手不足という事に変わりないと思います。


友達が介護施設を運営しています。
「将来kutakutaも施設でお世話になるわ」と言うと、
その友達が「私達の頃は人手不足でロボットが介護の時代になるよ」と言っていました。
確か10年ほど前の話だったと思います。
その時はへぇーと簡単に聞いておきましたが、現実味を帯びてきました。
施設に入るお金を貯めておけば入れると思っていたのですが
今のままでは部屋は開いているが介護職員がいないという時代になるかもしれません。


12/12の歩数=5254歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬将軍襲来

2018-12-11 22:30:49 | 日記



今週に入って寒い日が続いています。
今日は終日暖房のお世話になっています。
今日の気温は平年値より低いですが霜はまだ降りていません。
買い物に行くにも完全武装、とうとうダウンを出しました。


予報より早くお昼前から雨が降り始めました。
さぁー今日1日どうして過ごそう~~~


こんな日は暇つぶしにナンプレ(数独)。

昨年暮から始めて今8級の教材。この本のシリーズでは8級は超上級編。
1~2級は初級編、このあたりはスーイスイだったけれど、
6級上級編から頭はこんがらがってにっちもさっちも状態・・・
こうなると消しゴムで全部消してリセット。
鉛筆と消しゴムが必需品。
子供達が昔使っていた鉛筆に消しゴムがこんな事で役立つなんて考えもしなかった

難しい時ほど猛烈な睡魔が襲う。どうしてだろう~~~

1冊100円の教材で2ヶ月、なんて安い遊び(笑)

我が家はkutakutaだけじゃなく夫もはまっている。
どちかと言えば夫の方がはまってる。


先日バスの中でナンプレ解いている人を見た。
見れば本はkutakutaと同じメーカーの本。でも見た事がない色の本(級によって表紙の色が違う)
はて・・・お店で見たら《名人編》だった。凄い!


11/11の歩数=5355歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆の植え付け準備

2018-12-10 22:18:21 | 日記


やっとじゃがいもを掘ったので早速豆の植え付け準備を始めました。
苦土石灰を撒いて牛糞、化成肥料、そしてNHK「野菜の時間」を参考にして《ようリン》も混ぜ込みました。
番組の中で講師が「実付きをよくする為に《ようリン》を撒こう」に反応したのです(笑)
だって実付きがいい方がいいじゃないですか~(^O^)
安価な肥料で良かったです。めったに使わない肥料が高価だと費用対効果がねぇー。
今3耕しました。目標は10耕ですが腕が痛くなって・・・
畳1畳もない狭い区域なのに腕が痛いなんて笑いそうですが。

エンドウ豆とスナップエンドウの苗は準備していますが、植え込みが遅れて苗が成長し過ぎています。
大丈夫かどうかは分からないけれどこれを植え込むしかない。
来週植え込みしようと思います。

植え込みが遅れたぶん根が張れないだろうし、霜柱で持ち上げられるかもしれないので
JAに稲藁を買いに行きました。
4束入って400円、これ高いなぁー、でも買うしかないし・・・で購入。
kutakutaが子供の頃は田舎なのでどこにでもあった稲藁、今じゃお金を払って買う時代なのです。
一緒にもみ殻も1袋買いました。こちらも400円、来年ミョウガの上に敷こうと思います。
そうすればミョウガが土だらけになるのを防げるかと思っています。


12/10の歩数=6519歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルーズのドレスコード講座を受講

2018-12-09 22:35:12 | 日記
クルーズというとすぐに頭をよぎるのはドレスコード。
kutakutaは普段おしゃれとは程遠い日常を送っているので、ハードルの高い分野(*´Д`)




銀座に出掛けました。某旅行会社の銀座サロンでドレスコード講座がありました。
銀座であるの?ちょっと意外でした。
これまでの旅行説明会はたいていホテルかビルの1室でしたから。

久し振りの有楽町です。
前回は・・・?思い出してみると高校の友達と会って以来ですから何年たっただろう?



会場はゆったりしたソファー席、クリスマス前なのでちょっぴりプレゼントを頂きました。
サンタさんの袋の中からkutakutaが選んだものは鹿児島の西郷さんのおせんべい。
おせんべいといってもかきもちではなく神戸の瓦せんべい似のとても美味しいおやつでした。(笑)

本題のドレスコードのお話しは実際にフォーマル、インフォーマルのドレスを着てモデルさんが登場、
ふむふむ、ドレス丈の違いなど見て納得、こうして実演していただくとよく分かります。
以前聞いた話では結婚式に招待された時の服装で大丈夫と。
今日聞いた話でもそのようでした。格式高いお船はまた別かと思います。

すべての船にドレスコードがある訳ではありません。
気楽に船旅が楽しめるドレスコード無しの船もあります。



その後はクルーズ船で演奏をされている引田香織さんの歌とトークショーです。
「糸」などの演奏もありましたし谷川俊太郎さんの詩に曲を付けたものやオリジナル曲など、
特にオリジナル曲は胸にジーンときました。
船に乗って聞いている感覚になりとても楽しめました。
お話しによると引田さんはクルーズ船でのお仕事は契約当初は3か月だったものが
お客様に好評で6か月に延長になったそうです。
旅に出るとアンケートなど書かされますがこういう事に反映されるようです。


12/9の歩数=6308歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの収穫

2018-12-08 22:46:58 | 庭作業・畑作業(備忘録)
今日は寒い日でしたがそろそろじゃがいも掘りを終えないと豆の植え付けが出来ません。
収穫は霜が下りたら掘る合図と聞きました。
しかし今年はまだ霜が下りていません。ですが葉が少し黄色くなっているので掘り時かもです。
後に植える作物の事も気がかりで今日掘る事にしたのです。
結果は素人にしては上出来だと思います。
10株植えて花の苗が入っていた黒いかご一杯収穫できました。
それを見た農家さん(2坪菜園の大家さん)が「上出来だな」「もう少し畑広げるか?」と言われます。
いえいえ、今で十分です。何事も腹8文目にしないと。
それにこれ以上あっても作った作物を食べきれません。
今だって毎日かぶと株の葉と、ほうれん草に戴いた白菜に大根に・・・
もう~冷蔵庫は野菜でぎゅうぎゅう、同じお野菜ばかり毎日食べているので飽きて来ます。贅沢な悩みですが。
飽きてもせっかく育てたお野菜ですもの食べていますよ。



ジャガイモ掘りを終えて早速苦土石灰をまき耕しました。
第1耕目です。10耕すればいいのですが腕が痛くて・・・


12/8の歩数=9036歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒暖差に体がついていかない

2018-12-07 21:46:45 | 日記



昨日は雨で寒くって終日暖房ON
今日は陽射しが出てちょっと歩くと暑くなる陽気。
こんなに寒暖差があるとだんだん疲れてくる。

寒暖差疲労という病名を初めて聞いた。
今年の様に寒暖差が激しいと自律神経が乱れて目まい他の症状が出るらしい。
kutakutaの場合はそこまでの症状はないが気分がなえる・・・
まるで夏みたい、から、一気に今日は冬の繰り返しだもの。



「在宅ですか?」友達にメールを送る。
「いるよー」「孫が試験中だからお喋りは出来ないけどね」と返事が来た。

早速カブなど菜園の野菜を収穫して届ける。
スーパーには並んでいない品種なので喜んでくれた。良かった(^^)

少し立話、娘さん嫁ぎ先のお姑さんが転んで大腿骨骨折した話を聞いた。
大腿骨骨折といえばkutakutaの母も90歳を越えてからだが同じく転んで1ヶ月入院していた。
高齢になってからの転倒は即骨折につながる。
畳の縁にでも躓くとよく聞く。気を付けなきゃ。


12/7の歩数=13252歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする