本日 横浜市営地下鉄 センター北駅駅前の
ノースポートモール(というショッピングセンター)の中にオープンした
クライミングジム『ピナクルロックジム』に行きました。
ここは、マネージャーが直也さん、店長がくにくにというT-WALLつながりの顔見知りなのでオープンが楽しみでした。
歯医者さんにいったあとに出かけたのでもうお昼近かったです。
受付をしようとすると、あれー
しげちゃんだ。
直也さんとしげちゃんは親友なので、今日は助っ人みたいです。
ルートをやっているお客さんが少なかったので、
しげちゃんにビレイをしてもらい登りました。
セッターにより多少登り易かったり手強かったりしますが、
思ったよりルート数があり登り応えがありました。
TRだけかと思ったらリード面もあったので、
初めての人も段々ステップアップしていくのにはいいかも。
ボルダー部屋は独立してて壁だけなら三鷹ジムくらいはあると思います。
って三鷹ジム知らない人には全くわからない説明ですね。
ボルダーのルート数はまだ少ないのでこれからでしょう。
5,6級ならすぐ登れました。
昔は5級なんて全く登れなかったのにねー。
最近色んなジムにいってもけっこう5級は登れるので少しは進歩してるのかな。
それなら嬉しいけど。
注目すべきはスポーツジムなみの設備、ロッカー、貴重品ロッカー、
女子のみシャワーもあります。
カフェは普通にお店で飲むときの価格設定なので、水分をよくとるクライマーは自分でなにか考えないといけませんね。あっ、お金持ちには余計なお世話ですけど。
それから、初日からロッカーの件でスタッフの手をわずらわせてごめんなさい。
しげちゃんビレイありがとう。
映画館もあるし、おいしい食事処
はあるし、たとえばデイトなんかするのには最適だなあ。関係ないけど。
写真はルートの壁。楽しいです。3段ハングもあった。
↓、右は店長のくにくに。左はしげちゃんです。(写真大きく入れてみました。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0b/e3d76dd1575e585535f321e6411baf79.jpg)
ノースポートモール(というショッピングセンター)の中にオープンした
クライミングジム『ピナクルロックジム』に行きました。
ここは、マネージャーが直也さん、店長がくにくにというT-WALLつながりの顔見知りなのでオープンが楽しみでした。
歯医者さんにいったあとに出かけたのでもうお昼近かったです。
受付をしようとすると、あれー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
直也さんとしげちゃんは親友なので、今日は助っ人みたいです。
ルートをやっているお客さんが少なかったので、
しげちゃんにビレイをしてもらい登りました。
セッターにより多少登り易かったり手強かったりしますが、
思ったよりルート数があり登り応えがありました。
TRだけかと思ったらリード面もあったので、
初めての人も段々ステップアップしていくのにはいいかも。
ボルダー部屋は独立してて壁だけなら三鷹ジムくらいはあると思います。
って三鷹ジム知らない人には全くわからない説明ですね。
ボルダーのルート数はまだ少ないのでこれからでしょう。
5,6級ならすぐ登れました。
昔は5級なんて全く登れなかったのにねー。
最近色んなジムにいってもけっこう5級は登れるので少しは進歩してるのかな。
それなら嬉しいけど。
注目すべきはスポーツジムなみの設備、ロッカー、貴重品ロッカー、
女子のみシャワーもあります。
カフェは普通にお店で飲むときの価格設定なので、水分をよくとるクライマーは自分でなにか考えないといけませんね。あっ、お金持ちには余計なお世話ですけど。
それから、初日からロッカーの件でスタッフの手をわずらわせてごめんなさい。
しげちゃんビレイありがとう。
映画館もあるし、おいしい食事処
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
写真はルートの壁。楽しいです。3段ハングもあった。
↓、右は店長のくにくに。左はしげちゃんです。(写真大きく入れてみました。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0b/e3d76dd1575e585535f321e6411baf79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/dd/ba1c75ef6df8fc06af3ed9446df37075_s.jpg)