goo blog サービス終了のお知らせ 

REYの世迷言

日々の日記風ブログ

ウルトラマンのいる町 祖師谷大蔵

2010-11-08 | Weblog


京王線 芦花公園で下車して、世田谷文学館に立ち寄り、
その前の千歳通りを小田急線の方に南下していくと、そこがウルトラマン商店街。

小田急線の方から歩いてくると、このウルトラマンの飛んでいる商店街のはしっこまでいかないうちに
Uターンしてしまうので、これまで見つけられませんでした。



商店街でもお店の少ないあたりの街灯。
ウルトラマンカラー(一部のもの)とウルトラマンをモチーフにデザインされたもの。
街灯でもこんなにはっきり元ネタがわかるのは珍しい。
他の商店街は街灯は街灯としてのデザインだから。

中ほどにカラータイマーのようなものがついていて、覗き込むと怪獣が。。。いる。
お孫さんと散歩がてら抱き上げて覗かせるじいちゃんの姿が微笑ましかった。

何故ウルトラマンかというと、制作していた円谷プロがここにあったからです。
所縁の地ってわけですね。



最後は祖師谷大蔵駅前でウルトラマンショーを覗いて
帰りました。
MCのお姉さんの口調って何十年も変ってないんですね。
パターン化してます。

写真(上)ウルトラマン商店街の北の端に飛んでます。
写真(中)ナイスな街灯
写真(下)ウルトラマンショー。演出がベタ。