![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f2/c8e198a588f99e47f54e831a48111e93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/84/8bfb9d21f32504672d184ab622676777.jpg)
DOGWOOD約二週間ぶり。
先週 ホールド替えがあったようだけどどうなったかな。
できてました。
やや被り壁とスラブ。
スラブはやってる人がいなかったので、これ幸いと集中してやりました。
足自由の5級まではなんとかクリア。
あとはひとつずつ落としていくしかないですね。と、するとパスを買った方がいいかなあ。
梅雨に入ると、自転車がつらそうなので迷うところです。
セッターは濱田(健介)さんと杉本(怜)さんだとか。
DOGWOODはいろんな人の課題が登れるのでおもしろいです。
初心者向けのやさしい課題は、ホールド(手)はいいけど、スタンス(足)がちょっと曲者っていう感じかな。
また、今週の金曜日にも課題を作ったりホールドをつけたりいろいろやりますっとのことでした。
しかし、久しぶりのボルダーで一時間くらいでもよれよれになりました。
写真。やや被り壁とトライする人。
スラブ壁。