![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f9/89f583489026d25fc8d4c724e4b9f4ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/75/4fa3028fbb8b798bc3e53d6c4e82fbce.jpg)
午前中、110度壁が変わったDOGWOODで軽く登りました。
5級二本他。
この壁で4級は厳しいかも。
来週の月、火で130度と160度も変わるらしいです。
面白い課題をよろしく。
その後、下北沢 ピカイチで川北紘一監督没後一周年+73歳誕生日 短編特撮映画上映会というのに行きました。
川北監督はゴジラなどの特撮を手掛けた方で、その道の第一人者です。
でも、誕生日と死んだ日が一緒だなんて、シェイクスピアみたいです。
私だけが、普通の素人で他の参加者はマニアっぽかったです。
あと、トークは監督(?)の人、特撮美術の人、カメラの人、みなさん現役です。
撮影の裏話や川北監督の思い出話を語るときは、愛があふれてました。
短編映画は《装甲車ガンボット》や実験映画のようなもの、いろいろありました。
私は特に特撮好きではないけれど、戦隊もの好きだし、珍しい話が聞けてよかったです。
欲を言えば上映中は静かに観たかったなあ。
私語が飛び交ってたので。
写真はDOGWOODの110度壁といただいた川北監督(とガンボット)の写真です。
あっそれから、スズナリの横で、カップルがカップルに
スパイスマジックってどこですかと聞いてました。
わからなかったようなので、私が教えてあげた。
下北沢で道案内できるなんてと、ちょっと嬉しかった。
と、同時に自分の中の根強い東京コンプレックスに気づいた。