![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/97/218679b8c607ebd199f5915ad8091d8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2c/eed1c25e40ed3cea8afcca68a6e064df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1d/4c9dc00d4634d459cc50229fd7724288.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/47/3cb4bf5d0ef856dbb7e9ac0a39c439ad.jpg)
昨日の雨(雪?)が心配だったけど山寝さんが平日に休めることはめったにないので
有笠に行きました。
有笠の岩の状態は上々でした。
結果山寝さんは打ちっぱなしとかいうルートを2撃。
あとは謎の11とかを登っておしまい。
私もはしっこの易しいルートを登ったり。
早く終わったのでお城の湯に行こうと思い休館日を調べたら
3月で閉館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
これにはびっくりです。
有笠に(のっぺらぼうとかで)よく来てた頃は良くいってたなあ。残念です。
お城の湯がだめだったのでたまには四万温泉。
清流の湯に行きました。2時間500円はうれしい料金。
それから、渋川伊香保インター近くの焼肉店《あおぞら》で
久しぶりに軽い焼肉。
久しぶりだったせいか、あおぞらがいいのか、
たぶんどっちもだろうけど
美味しかったです。
写真。RPを喜ぶ山寝さん。
木々の芽がでてました。山にもやっと春がきてます。
黄色の花の咲く木。なんだろう。
春の山。ぼーっとほんわか。