REYの世迷言

日々の日記風ブログ

松本散歩 Ⅱ

2019-03-03 | Weblog


引き続き松本散歩です。はかり資料館に飾られていた押し絵雛です。
珍しい。初めてみました。乱歩の押し絵と旅する男の押し絵もこんな感じだったのかな。



松本市、マンホール。御殿毬かな。色鮮やか。



旧制松本高校。本館の方です。
周囲のヒマラヤ杉と共にとてもいい雰囲気です。



本館となりの講堂(こちらは工事中)の屋根。雪崩止めがおしゃれ。



ガマと地雷也?
この通りはカエルに関するものが多かった。
いわれの案内文を読もうとしたら鳩がきたのでやめました。
鳩のエサを売ってるくらいなので、鳩がすごかった。
鳩、苦手。



クライマーなら気になるテンションメーター。



ここにもスナックドアがありました。そのものズバリ スナックでした。



お昼は蕎麦と山賊焼きというセットを食べました。
山賊焼き。。。。からあげ?
おいしかったです。

松本はいいところでした。
またゆっくり訪れたい町です。